人の心の奥深くには、
その人でさえ気づいていない深い記憶が刻まれているという。
それを人は時として「前世の記憶」と呼んだり「魂の記憶」と呼んだりしているらしい。
さぁ、今年も私の心の奥深くにある秘められた何かが疼く季節が来たよ。
時間というものは無常で残酷であると思うが、
果たしてほんとにそうなんだろうか。
人間が前に進むためには、無常に思うが進んでくれていないといけないものだとも思う。
実は時間っていうのは、
この世で最も優しいものなのかもしれないと、思うのです。
目には見えないけれど
刻一刻と刻み、働き。
地球のそれを纏ったここで、人々の心を実は厳しく優しく見守ってくれているのかもしれない。
今日は鳥の鳴く声がしなかった。
あなたが亡くなって18年が経ちました。
娘は車の免許を取りに教習所に通いだしたよ。
事故を起こさないよう見守っていてよね。
まだ、声も口癖も覚えてる。
あなただけ、狡い。
そして。
お母さん。
今年もそんな季節が来たね。
お母さんの大好きな桜の花が、また咲くんだよ。
私はもうちょっとこのかりそめの世界で生きて笑って過ごすから。
だってね、
まだまだ手がかかるのよ、サラに。
画像は去年のもの。
嗚呼、今年もちゃんと、切なくてあまいな。
追伸
長女エマの卒業にあたって、たくさんの温かいコメントありがとうございます。
優しく温かいフォロワーさんの心遣いに、心から感謝しています。^^
