弟は今、広島市ではない場所に住んでいます。

広島県内ではあります。

でも弟のお嫁さんは、私の自宅から車で10分もかからない場所に住んでいます。

 

 

 

ず~っと柔道をやってきていたそうで、

色んな大会で活躍していたとか。

背も体躯もなかなかガッシリ。

でも決して太ってはいない、健康なんだろうな^^

 

 

という可愛らしい子です。

そんなYちゃん。

この度、上手に忙しい私のフォローをところどころでしてくれたのです。

年齢は30歳。

まだまだ若いです。

 

 

色々なことがあった中で、どうしてもYちゃんに伝えたいことがあったのでメール。

image

 

3度目の結婚になる弟を選ぶって、まだ若い30歳のYちゃんとしては、

その決断を下すまでにはさまざまな悩みもあったでしょうし、

さまざまな気苦労もあったでしょう。

 

このメールを送った後少しして、

 

image

 

弟の過去を全部わかった上で一緒になっています

 

 

この一文に私は一瞬で涙がでましたね・・・

(私なら絶対無理w心狭いから)

 

 

 

 

話は少し反れるのですが、

人って生き方や思考って瞳とか人相に多少は表れると思うんです。

あくまでも私個人の見解ですけど。

 

 

このYちゃんの瞳、

決して大きな二重でもないのですが、

キラキラとした交じりっ気のない光を持っている瞳なんですよね。

 

 

 

伝わるかなぁ~

 

 

 

不安や遠慮、過度の緊張、嘘をついているときに堂々と出来ない目、

人の目には色んな目があります。

特に嘘をついて、後ろめたい気持ちを隠している時の目って、

なんとなく分かりませんか?

 

 

 

それがね、一切ないのです。

 

 

 

 

乳児におっぱいをあげる時にこちらをしっかりと見つめて来る目ってあるじゃないですか。

何の邪念もない目。

 

 

 

あんな瞳をしてるんですよね。

そして少し憂いを帯びている。

 

 

 

 

私は今までの弟の彼女や奥さんを見てきましたが、

どのお相手にも、

“隠している何か”と、“不安感”をその瞳から感じ取っていました。

 

 

 

 

だから何かと心配をしていたのですが・・・

あまり仲良くしようとすると弟に、

「あんまり仲良くしてくれんでええけぇ」

と言われていました(笑)

嫌われてたのかも(爆)

 

 

 

 

でも、この度の弟のお嫁ちゃんには、

そういうものを一切感じないです。

だから純粋な子なんだろうなぁと感じています。

 

 

 

まぁ、酒豪だとは自分で言ってましたけどww

そのぐらい可愛いもんだよ。アル中じゃないんだから。

 

 

 

そして、私の家や実家から近い場所に土地買って、

家を建てるって言うのだから。

それもまだ子供もいないのに、子ども部屋を2つ用意するって言ってて、

義理の妹が昨日、

 

 

 

「おねえさん。私なかなか授からないんですよ。してないわけじゃないのに。こんなもんなんですかねぇ・・・生理もちゃんとした周期で来るのに」

 

 

と少し不安げに言ってくれました。

なので、

私も長女の時はなかなか授からなかったこと、

焦りをなくした時に授かったこと、

周りの無遠慮な言葉は上手く聞き流すこと、

など楽しく話しました。

 

 

 

Yちゃんに、

子宝に恵まれる御守を買いに行こう!!

と思いました。

 

 

 

まぁでも、弟と同棲出来るタイミングで授かるのかもね^^

今はお互いの仕事の管轄が離れすぎてるから。

 

 

 

可愛い妹がまた一人増えたみたいな気持ちになって嬉しいです。

特にエマと気が合うみたいです。