母の大好きな萩焼。山口県出身の母ならではですし、派手を好まない母の一番好みの焼き物です。
今さらですが、父と母にと思って夫婦茶碗をプレゼント。
もう包装とかいいので・・・と言って父にわたしに行くと、お前ら(夫婦で)使えよ。
と受け取ってくれませんでした・・・。
なんだよぉ~・・・
釉薬の感じがとっても気に入りました。母が好むだろうなぁと思ったのですが、結果的に私も好むものでした(笑)
角度を変えたら色んな色合いに見えてくるのも面白いし、
底のガラス部分の貫入がたまりません。綺麗です。
そして、少しお買物を。
久世福商店の商品、私が好きなのでお店に入ると、甘党の父が好みそうな、
餡バターなるものがありまして。
それはもう父に渡してきました。
お茶碗は受け取ってくれなかったのに、餡バターは前のめりで受け取ってくれましたw
写真真ん中の抹茶バターは、
抹茶が大好き同士の長女のエマと、彼のキョウ君に1つずつ購入。
隣の大葉ソースは近々パスタにでもしようと思います。




