7/22(木)・7/23(金)
がオリンピックの関係で祝日になったため、
25日支払予定のお給料日が、
ポンポンポ~ンと
21日(明日)になりました・w・;
なぬっww
というわけで急いで計算して、3~4度検算して振り込みました。
21日がお給料日になるなんて、ほぼ無いことです。
ほん~と・・・
2013年に著名人がブエノスアイレスの国際オリンピック総会で「お・も・て・な・し、おもてなし」とプレゼンを行い、
2020年のオリンピック開催地が日本に決定したあの日。
一体誰がこんな状況になると予想出来たのでしょうか。
あの日あの時、テレビの中で皆が一様に喜んでいる中、
私は
“7月でしょ?よく暑い中人がわんさか集まる場所に行くよなぁ”
と、
単に人混みが苦手という理由だけでそんなことを思っていました。
2013年はまだISSの記憶が薄れる前だったので、テロも怖かったのです。
絶対に東京になんぞ行きたくないと言う私に夫は、
「ワシは何が何でも子どもを連れて行きたい」
と言い合いしてたなぁ~
夫はわりと都会へのあこがれが強いのと、
子どもに、もう自分が生きている間には無いであろうオリンピック開催国になるタイミングで、
見せておきたかったという気持ちがあったのだと思います。
ところが蓋を開ければこんな状況。
競技場を建設し、国益を上げられると見込んでいた計画は全て崩れました。
おまけにここ数日の間で選手村で感染者が出ている始末です。
そりゃそうなるでしょうよ・・・
別に有識者でもない素人が考えたって予想出来たことかと。
いつもお料理をしながらテレビから聞こえるニュースに耳だけ傾け、
いつも独り言で
「そりゃそうだ」
とか
「まぁねぇ」
とか
「今言うんかーい」
とか
「ほぉ!」
などと言っているので、いつもヒロシや長女や二女に笑われるのですw
それにしてもかなりのダメージですね・・・
あれだけの設備投資をしたのに。
なんかこう・・・
政治家っておぼっちゃま様が多いから、
庶民派の感覚が分からないのでしょうかね。
そうじゃなくてこんな風に国民に伝えてくれさえすれば、
とか、
そうじゃなくてこうすればwinwinなのに~
と思ったりすることがあまりにも多いです。
今、
もし稀代の政治家、角栄さんがご存命だったら、
一体どんな立ち回りをされたのだろうか?
と思ったりします。
誰が悪いってわけじゃないけど、
本当にコロナが憎いです。