若干、復活しました。

昨日の夜はあまりの腹痛にポカリスエットをコップ2杯飲んで寝ていました。

 

 

 

今日。

長女が部活の試合があるということで、お隣の福山市までバスで皆で行くということで、朝の6時45分に学校集合の予定でした。

「ママ明日は土曜日だから寝かせてもらうね」

と前日に告げていたこともあって、長女を起こすことはしませんでした。

 

 

 

が。

朝7時20分。

 

 

 

私のスマホが鳴っています。

(バイブレーションでしたが目が覚めました)

 

「もしもし」

 

「もしもし。私〇〇高校の〇〇部顧問の〇〇です。」

 

「あ、お世話になっております」

 

この時点でものすごい嫌な予感がしました。

 

「エマさんおられますか?」

 

「え・・・あ、少しお待ちください・・・」

 

 

 

 

 

慌ててベッドから起き、二つ隣のエマの部屋をガチャっと開けると、

エマが寝ている・・・。(呆)予想的中・・・。

 

 

 

「もしもし、すいません、今起きたんですが><;;申し訳ありません。今日は6時45分の集合でしたよね><;;すいません・・・」

 

「アハ・・・どう~・・・しましょうか・・・。もしあれなら私は車で行くので車で一緒に乗せて行きましょうか」

 

「・・・。ほんとに申し訳ありません・・・そうして頂いていいですか><」

 

 

 

 

というやり取りをし、30分にうちの会社の目の前に行くという約束を交わし、

エマはマッハで準備をして10分で支度をして出て行った。

 

 

 

 

 

エマ(15歳)ですが、

爆音目覚まし時計という時計を使用しており、

 

【RHYTHM】リズム時計 シチズン 驚音(爆音)大音量 目覚まし時計 バトルMAX-X 4RA482SR02 (送料無料!【smtb-KD】

普通に起きられる私や家族にしたら、

これはもう田舎だから許されるというレベルの爆音。

例えるなら学校で誤鳴動した非常ベルと同じ音のような気がします。

 

 

それが民家の一室で鳴るのですから正直近所迷惑ですよね。

ただうちは田舎ですし、お隣のお家までも少し距離があるので使っているのですが、

この目覚ましすら聞こえないときがあるというのです。

 

 

 

あまりにも鳴りっぱなしで、

私が止めに行くことも。

 

 

 

はたまた、自分が一度止めて、止めたことを覚えておらずに寝坊ということもあります。

 

 

 

 

これは睡眠障害なのでしょうか・・・。

母親の私から見ると、起立性障害ではないと思うのです。

頭痛も腹痛もないようですし、学校は楽しいから好きと言います。

 

 

 

ただただ、

朝が起きられないのです。

 

 

 

要因になっていそうなことを挙げるとすれば、

血圧が低いことでしょうか。

でもこれは私も酷く血圧が低いのですが、朝はちゃんと起きられます。

 

 

 

特異な体質でエマ個人を責め立てても仕方がないので、

叱りつけるのは最低限にしていますが、それにしても弊害が多いです。

 

 

 

病院に行くことを考えなくちゃな・・・。