はじめての御節作り | 白黒マニア MONO96(モノクロ) 

白黒マニア MONO96(モノクロ) 

モノトーンが大好きな白黒マニアnaoの衣食住物語と
白黒雑貨専門店MONO96(モノクロ)の最新情報をお届けします!


白黒マニア MONO96(モノクロ) 


毎年大晦日は京都や神戸など少し遠出をして神社でカウントダウンをし初詣をするのが恒例だったのですが

今年は10年ぶりにおうちでゆっくり過ごすことにしたので

去年果たせなかった御節作りに挑戦してみました~!





30日から準備をはじめ、本を見ながらゆっくり丁寧に作る!

・・・ということが大雑把な性格なため、性に合わないと思っていたけれど、

たまには丁寧に精魂こめて作ることも、楽しかったです(笑)


白黒マニア MONO96(モノクロ) 


去年のお正月テーブルコーデ と殆ど変わり映えしませんが、

お料理が盛り付けられるとまた違ったイメージで更に華やかになりました♪




白黒マニア MONO96(モノクロ) 

【一の重】

栗きんとん・伊達巻き・紅白かまぼこ・えびのうま煮・ぶり塩焼き



白黒マニア MONO96(モノクロ) 

【二の重】

数の子(イクラのせ)・紅白なます・紅白かまぼこ・黒豆・田作り・牛肉の八幡巻き



白黒マニア MONO96(モノクロ) 

【三の重】

煮しめ



サイドメニューに三田屋のハムとスモークサーモンを添えて、

雑煮はお出しをしっかりとってすまし汁で。



今回は黒豆、田作りは買ってきたもので省略しちゃいましたが

所々手を抜きつつ・・・というのも大事!?(笑)



手間のかかる栗きんとんや伊達巻にはバイタミックスが大活躍しました!!

ひとつひとつ丁寧に作れば難しいものはなかったけど、

重箱に上手に盛りつけることが何より難しかったかな。



白黒マニア MONO96(モノクロ) 


出番を待ち望んでいたakiracoさん に頂いた重箱や

yucaちゃん に頂いたスガハラのおちょこと箸置きが大活躍しました♡

また黒豆と数の子に使っている豆皿は急遽ダイソーで買ってきたもの。

所々100均のものも上手に活用しながら・・・。

(ちなみに、ミニ半月盆や千代紙、三田屋ハムの板(ふくさ板)もダイソーです)


白黒マニア MONO96(モノクロ) 



なんとか正月らしい食卓で新年を迎えることができました!!

そして新年から1つ新しいことに挑戦しクリアできたこと、

自信にもつながり、また新たな挑戦に向けて頑張ろうと思えた1年のはじまりでした^^

来年の御節は全部手作りできるようにガンバリマス!!!