先程ご紹介したJunさんから頂いたタイポグラフィ×ボーダーパネル を早速玄関に飾ることにしました!
実は、頂く前からどこに飾ろうか妄想していたんです・・・(笑)
本当は例の真っ黒トイレ(瞑想部屋)に・・・と思っていたのですが、
黒い壁に黒地のタイポグラフィパネルは同化してしまうので、やっぱり白い壁に貼った方がいいかも~、
しかも、トイレに行く回数より玄関のほうが何度も見れるし、
こんなにも可愛いパネルなんだもの、
来客を1番最初にお出迎えする場所でもある玄関のほうがふさわしいのでは?
・・ってことで、
最初予定していた設置場所のトイレはやめて、玄関に設置することにしました!
シューズボックスの脇の壁の幅にバランスよく配置。
シューズボックスの上には、タイポグラフィ×ボーダーのパネルに合わせて
シマシマの缶やこれまたじゅんち作のモノトーンマカロンタワーや
つりちに頂いたアルファベットオブジェ、
タイポグラフィなパッケージのディフューザーや大小さまざまなフレームたちを置いてみました(^_-)-☆
更にズームアウトすると・・・
ディフューザーのリードはやっぱりブラックにするべきよね~~~。
そして、そして右側にチラっと写っているのが、
先程のJunさんプレゼントのランドレスのボトルキャディ・・・
鍵などを入れるトレーとして使うことにしました^^
シューズボックスの上にちょこんと置いておくだけで可愛いのーーー♡
(焦らしたわりに、対した使い方してなくってごめんなさい・・笑)
パネルにマカロンタワーにボトルキャディ・・・
気が付けば、じゅんちワールドなコーナーとなりました(^ム^)
更に更に、ズームアウトしてみる?(笑)
先日、太マステでストライプに施したクロスとパネルがマッチしていい感じ♪
でも・・・
古い古い中古マンションのリノベーション物件。
どれだけモダンにリノベしてもやっぱり玄関扉だけは変えられません。。。
ココだけ昭和のニオイがプンプンしますなぁ~~~(^_^;)
更に更に更にズームアウトしてみる?(←しつこい?)
ダイニングからの景色・・・
ベスポジ!?
1人でニタニタニヤニヤしています(笑)
目指せ!海外インテリア!
白黒雑貨専門店 MONO96
オンラインショップへはこちらからどうぞ!

◆MONO96ショップの最新情報◆
http://twitter.com/mono96_shop
◆Twitter◆
http://twitter.com/nao_yasu