今日は秋晴れでとってもいい天気でした!
お洗濯もたくさんして気持ちイイー!
でもやっぱり乾きが遅く、夏のようにカラっと乾かないのがちと不満・・・。
まぁ、そんなことはさておき
先ほどご紹介したmon・o・toneのマルチペーパー を使って、ひとり遊び♪
まずは、ダイソーでお馴染みのダマスクBOX。
スクエア型とラウンド型、どちらも持っているのでラウンド型の方を着せ替えしてみました^^
(ラウンド型のほうが簡単そうだったので・・)
ほ~ら、ダマスクからボーダーに大変身!!
どの柄にするか悩みましたが、やっぱり大好きなボーダーにしてみました!
(紙をカットする時も線に沿ってカットすればいいのでラクチン♪)
厚さもあるので下のダマスク柄が透けることなく、ハリがある上質紙なのでシワになることもなく
ぶきっちょな私でもキレイにリメイクできました!
(リメイクってほどじゃないか・・笑)
そしてお次は先日ゲットしたばかりの例のタニタ本2冊!
TUULIさんの使用例にもありましたが、こちらにブックカバーをしたいと思います!
元々こちらの本はカバーが2重構造になっていて、お料理の写真部分がこのようになっています↓
3分の2ほどの帯のような感じになっていて、
こちらを外すと真っ白に黒字で『体脂肪計タニタの社員食堂』とタイトルが書かれたシンプルなカバーが出てきます。
正直これでもいいかも?と思ったけど、せっかく素敵なマルチペーパーがあるのだから・・・と言うことで
全体を覆うカバーではなく、同じように3分の2の帯のようなカバーにしてみました^^
カロリーや体重など数字にまつわるし、計量計なイメージがあったので、こちらの時計柄(?)にしてみました(^ム^)
どちらもただ真っ直ぐに紙をカットしただけ・・・という(^^ゞ
使用例というほどのこともなかったね(笑)
それではアイディアの神様が舞い降りたときにまた使用例をご紹介します!(^_-)-☆
mon・o・toneマルチペーパーはこちらから購入できます→★
応援ポチがとても励みです!下のバナーをポチッとよろしくおねがいします!
白黒雑貨専門店 MONO96
オンラインショップへはこちらからどうぞ!
◆MONO96ショップの最新情報◆
http://twitter.com/mono96_shop
◆Twitter◆
http://twitter.com/nao_yasu

白黒雑貨専門店 MONO96
オンラインショップへはこちらからどうぞ!

◆MONO96ショップの最新情報◆
http://twitter.com/mono96_shop
◆Twitter◆
http://twitter.com/nao_yasu