リフォームの進み具合を見にいくことが楽しみな日曜日がやってきました~!
ドアを開けるのがドキドキ(^ム^)
まずはトイレと浴室の場所の入れ替え作業。

ちゃ~んと奥にユニットバスが入ってました(*^_^*)
そしてそして、
和室だったところがこんなことになってました~

ここにはウォークインクローゼットとワークスペースができます。
その骨組みでしょうか・・・。
奥にはベッドルーム。
ベッドルーム側から見るとこんな感じです。

間取りは元々3DKだったものを2LDKに改装されていたのですが、それを更に変更して1SLDKに変更します。
理想言い出したらキリがないのですが、やりたいコトとなかなか予算が合わず頭を抱えております。
(私がワガママ言うわ、値切るわで、内装屋さんもきっと頭を抱えているんでしょうけどね・・本当スミマセン。。)
やっぱり、やりたいコトとやれるコトは合いませんねぇ。
何かをガマンしたり、妥協をしないといけないんだなぁと、つくづく思ったのでした。
とにかくこのリフォームは、「白と黒しか使わない!」が決まり事。
その信念だけは枉げません!・・・と、内装屋さんには耳にタコができるほど言ってます(笑)
しかし問題もチラホラ・・
黒の建具って需要が少ないから廃盤だったりとかでなかったり、(特注にすると高くなる)
白にしてダイノックシートを貼るのか、白のままでいくのか、とか
洗面所の床は白にするのか黒にするのか、
トイレの床やクロスは白にするのか黒にするのか、
天井につけるライトは白にするのか黒にするのか、・・という風に
何もかもいちいち白か黒どちらにすればいいのか悩むし、どっちでもいけてしまうから余計悩みまくります。
前回の記事でリビングダイニングの天井を黒く塗るとお伝えしましたが、
実はあの後、やっぱり白のほうがいいのか?と気持ちが揺らぎ、究極に悩みました。
(結局、黒にするんですけどね)
でも、真っ白の空間も憧れます。

(画像はお借りしました。http://www.es-pace.jp/studio_rental/ )
でも床を白にすると、髪の毛1本でも目立つらしく、お掃除大変なんですって!
ちなみにベッドルームはこんなイメージを考えています。

(画像お借りしました)
壁にお皿を飾るのも素敵!(寝ている時に頭の上に落ちてきては怖いのでしませんけどね)
これからもまだまだ悩み事はでてきそうだけど、完成まであと1ヶ月。
もう少しリフォーム日記にお付き合い下さいませ(^_-)-☆
◆ツイッターでちょくちょくつぶやいてます

http://twitter.com/nao_yasu
◆白黒雑貨オンラインショップ-MONO96(モノクロ)
http://mono96.ocnk.net/
◆MONO96のツイッター
新商品などの情報をつぶやいています
http://twitter.com/mono96_shop