そして本日のクリスマスイヴは、
おうちでクリスマスディナーたるものをこしらえました(^_-)-☆
ザ・おうちレストラン!
(25日は、おそとレストランでお願いします)
ディナーといいましても見た目を少しばかりお洒落っぽく見えるものをチョイスしただけで、あまり手の込んだものはありんしぇ~ん(^^ゞ

本日のおしながき・・・
◆3種のアンティパスト
・山芋のサーモン巻きイクラがけ
・フルーツトマトとモッツァレラとアドカドのミルフィーユ仕立て ジェノベーゼソースで
・グリシーニの生ハム巻きアボカドディップ添え
◆バーニャカウダ
◆ブロッコリーのスープ
◆ハーブソルトのチキンソテー マスタードソースで
◆ストロベリーチョコパフェ
毎年クリスマスにはステーキだったのですが、
今年はチキンにしてみました☆
けっしてケチったわけではありませんえ~(^v^)
まっ、結果ステーキよりだいぶと安上がりでしたけどね(^_-)-☆
そして普段お酒を全く飲まない私たちですが、
かっちょつけてシャンパンなんぞ飲んでみようかなっと!
味も銘柄もな~んの知識もないので、
ボトルのデザインだけで選らんだという。。。(^^ゞ
とにかく黒のボトルならなんでもよかったんです(笑)
ホントなら、このお料理にはコレが合うよ!とかあるんだろうけどネ。
そして今夜はメインの照明は消して、間接照明とキャンドルだけの明かりで
ロマンティック?にキャンドルナイト☆
リビングの窓にはツララのライトを・・・

先日IKEAで100ピースも入ったキャンドルを買ってきたんだもん。
こんなときに使わないでいつ使う?
ここぞとばかりにお部屋をキャンドルだらけにしてやりました(笑)
テーブルコーデは、やっぱり白黒!
まっ、クリスマスってことで赤を差し色にしてみました☆
レシピと言えるほどのレシピではありませんが、
ちょこっと紹介します!

◆山芋のサーモン巻きイクラがけ
山芋をサーモンで巻き、岩塩とオリーブオイルをかけ、イクラとディルをのっけて出来上がり☆
◆フルーツトマトとモッツァレラとアボカドのミルフィーユ
トマトもモッツァレラもアボカドもスライスして交互に重ねていき、1番上に小さめのバジルをのせ、崩れないようつまようじで中心を串刺しして出来上がり☆
ジェノベーゼソースで頂きました!

◆ブロッコリーのスープ
1)タマネギのスライスとブロッコリーを1株ずつに切ったものをバター大1で炒める。
2)水1カップとコンソメ1コで柔らかくなるまで煮る。
3)ミキサーでペースト状にする。
4)裏ごしして牛乳1カップを入れ鍋で温め、塩コショウで味を整える。
5)器に盛り生クリームをかけて出来上がり☆
冷製スープでも美味しく食べれます!
ブロッコリーの臭みもなく、このスープはダーサマにも大絶賛でした!

◆バーニャカウダ
1)にんにく5~6カケをヒタヒタの牛乳で柔らかくなるまで煮る
※にんにくは中の芽を必ず取り除いておくこと
2)やわらかくなったニンニクだけを取り出し、アンチョビを細かく刻んでいっしょにミキサー(ミル)でペースト状にする。この時、オリーブオイルを加えながらする。
(裏ごししたり、荒くフォークでつぶしたり、レシピによっては様々でしたが今回はミキサーを使用してみました)
3)鍋に(2)とオリーブオイル100~120cc入れ、馴染むまで火を通す。
野菜は、なんでもOK!
今回はブロッコリー・セロリ・ニンジン・ラディッシュを添えました!
ソースを温めながら食べるとなお美味しいです。
こちらは100円ショップセリアでアロマキャンドルフォルダーとして売られていたものです!

◆ハーブソルトのチキンソテー マスタードソースで
1)鶏モモ肉にハーブソルトを振りかけ、オリーブオイルでじっくり焼きます。
2)粒マスタードとマヨネーズを混ぜたものをかけて出来上がり☆
超簡単!ミックスハーブソルトって便利♪
チキンの下にはズッキーニを塩コショウで焼いたものを敷いています。
◆グリッシーニの生ハム巻きアボカドディップ添え
グリーシーニは私も今回はじめて使いました。
太いポッキー(?)みたいなのに生ハムを巻きつけただけ!
そのままでも美味しいけれど、今回はアボカドディップを作ってみました!
アボカドディップは、アボカド1コ・クリームチーズ大3・レモン汁大1・塩コショウ適量・マヨネーズ大1を混ぜるだけ!
この量は2人では多かったので半分の分量でOKかも!

◆ストロベリーパフェ
下から、チョコフレーク→生クリーム→イチゴのみじん切り→チョコソース→ハーゲンダッツのバニラとストロベリーのアイス→生クリーム→いちご
→の順番に入れ最後にポッキーを刺して出来上がり☆
ケーキもいいけど、パフェもなかなか手軽でいいね!
今回、ブロッコリーのスープを作るのに、我が家にはミキサーがなかったので買うか買うまいか悩んだけど、ミックスジュースも作れるしってことで購入を決意!
あまり使う頻度は少ないと思ったので、小ぶりの安いミキサーを購入!
定価6800円のミキサーを2000円でゲットンv(@∀@)vィェ~ィ
2000円なら後悔もするまい(^・^)
それがそれがミキサーという奴・・・
なかなかの優れものだった。
今回ブロッコリーのスープ以外にも
バーニャカウダや、アボカドディップにと大活躍!!
これで料理のレパートリーも増えそう♪
上達したらもうちょっと大きめのミキサーorフードプロセッサーでも買うとすっかな(^_-)-☆
あぁ~~~お腹いっぱい!
只今、キャンドルいっぱいの部屋で映画鑑賞しながらクリスマスの夜を過ごしております(^_-)-☆
(・・・って、アタシはブログしてるケド(^^ゞ)
では、ステキなクリスマスを・・・☆
Happy Merry Christmas!!

なおねぇに愛の手を☆
応援ポチがとても励みです凸
上のバナーをポチッとよろしくおねがいします