みなさまは、日々の中で「感じる」
ということを、意識できていますか?
先日、思考をゆるめて"感じる"ひとときを過ごす
という五感セラピーのイベントに参加してきました。
この五感セラピーは、心のケアをしながら
五感をすべて癒し神経を和らげる
アプローチをしていくものなんです。
私も今通っていて、緊張しやすい心と身体を、
芯からじんわりとほぐしていただいています。
待ち合わせ場所の海に着くと早速、
"嗅覚"から潮風と磯の香りが混ざり合った
あの懐かしい海の香りがしてきました。
ゆるめてぼーっとする時間や
「みんなの中で自由に過ごす私を感じて見てください」
の声かけで、みんなそれぞれ散っていきました。
「自由に過ごしていいよ」の言葉は
私にとって大好物の言葉です笑
私はサンダルに履き替えて
砂浜から海に向かいました。
そのまま、まっすぐ迷いなく
バシャバシャと海に入っていきました。
海に入ったのはきっとだいぶ前、
10年とは言わないけど
それに近いくらいはしばらく入っていません。
「足が冷たくて気持ちいい」
足の指先からジンとくる海の冷たさが、心地よい
感覚に変わっていき"触覚"を体感しました。
海の中を見てみると、
たくさんの魚が群れになって泳いでいました。
まさかこんな近くで魚を見ることが
できると思っていなかったので感動です。
太陽の光がきらきらと反射し透き通った海を見て
"視覚"をたくさん味わうことができました。
目を閉じてザザーンという波の音に集中して、
自分の時間を過ごしていることを
"聴覚"で感じました。
最後の"触覚"は手についた水をなめてみました笑
昔は尖った塩辛さだったのに、今日の海の水は
昔より不思議とまろやかな味でした笑
「五感で、からだで、目の前の今を味わうこと」
これが本当に日々の生活で大事なことだと
改めて教えていただきました。
つい後回しにしてしまうけれど、
忙しい日々の思考をゆるめるために、
意識して「自分のためだけの時間」を
大切にしていきたいと思いました。
いつも色々なことをたくさん考えてしまう私。
次から次へとポンポンと色々な考えが浮かんでは消え、が日常なんです笑
こんな風に思考量がとっても多いからこそ、
もしかしたら五感で感じる「今」の瞬間が、
少し見えにくく
なることもあるのかもしれません。
・考えることが得意
・いつも頭がフル回転している
・論理的に物事を捉えるのが得意
色々なタイプの方がいらっしゃいますが、
あなたはどんなタイプですか?
よかったら覗いてみてください♡
