モノ カタリ マルシェVol.52

1122日(日)11:0015:00開催!

11月テーマ“5周年!モノカタリの物語



私たちの周りに溢れる モノには、

カタチになるまでの物語がある。


生産者、製造者、販売者さんの想いが込められた物語。


その物語は私たちの生活や心を

豊かなものにしてくれます。


豊か・丁寧・幸せな暮らしをテーマに

人から人へ繋ぐ、

みんなのモノ カタリ マルシェ。


たくさんの方に支えられ、みんなのモノカタリは5周年を迎えます!







11月のspecialゲスト》


amaoto(アマオト)暮らしを素敵に彩る白樺細工と手作りお洋服


Cafe Canon(カフェ カノン)みんなが大好き!お野菜たっぷりランチBOXとキッシュ

@cafe_canon_ichinomiya 


*花種 katane(カタネ)オトナ、コドモ共にこだわりの素材で作られるモードでスタイリッシュな洋服


*粉灯(コトウ)こなもの作家ごとうさきさんがつくる味わい深い焼き菓子たち


*粉のアトリエ コナリエ卵や乳製品を使わない、一つひとつ丁寧につくられた天然酵母パンや焼き菓子たち


*タイ焼き 結実多(ゆみた)

国産素材にこだわった自家製あんこたっぷりのタイ焼き。(当日は甘くないタイ焼きも登場です!


*八舎和菓子のある幸せを感じる、こだわりの黒糖を使ったカリカリのかりんとう饅頭


midorinominato(ミドリノミナト)絵本みたいに愛らしいアクセサリーと宝物みたいに可愛い消しゴムハンコ




11月のSpecialワークショップ》


kataneさんと作る、

とっても素敵なマスクのワークショップ


<大人 >

今日のコーデに合わせて、マスクもスタイリングしてみませんか?

所要時間 10-15

参加費¥1700


<こども>

パーツを選んで、ネックレス付オリジナルマスクを作ろう!


所要時間 15-20

参加費¥900


マスクの大きさは4-8歳くらい向けになります。


予約不要


5周年ありがとう!!Specialイベント》 


*じゃんけん大会 1315

コドモもオトナもみんなでじゃんけんの腕試し!

一番強いじゃんけんを出したら、マルシェメンバーさんから素敵なプレゼントがもらえるよ♪

マスクをご着用にてご参加ください。


*大きなケーキをみんなでシェアしよう!

14:00

モノ カタリ マルシェが5歳になりました。

毎年恒例みんなでかしここBAKEさんのふるまいケーキを食べましょう!






《フード&雑貨》

*かしここBAKE …国産・オーガニック素材の焼き菓子


Cafe Rezzo…エスプレッソマシーンで淹れる珈琲といろいろなドリンク


*ひげどんぐり石窯で焼いたピッツア


BLUESNOWcoffee…自家焙煎珈琲豆



*雑貨屋コルリわくわくHappyにしてくれる雑貨


〜豊か・丁寧・幸せな暮らし〜

モノ カタリ マルシェ


*隔月第4日曜開催(小雨決行)

毎月テーマにあわせたspecialゲストさんが出店ぜひぜひ、毎月のマルシェをお楽しみください。 

*開催場所

岐阜県各務原市那加日新町3丁目12-13

各務原イオンモール北側(裏側)、タルタルーガ、aquila(アクイラ)、雑貨屋コルリ敷地内駐車場にて開催。

会場より西約200m先、KAPASさん

臨時駐車場有り(約13台ほど)

K'sデンキさんへの無断駐車はご遠慮ください。 


【開催にあたり、会場にいる全ての方に安心していただきたいので、下記内容をご確認頂けると幸いです。】


1.出店者は全員マスクもしくはフェースシールドを着用して出店いたします。みなさまもマスクや咳エチケットのご協力をお願いいたします。

(2歳児未満のお子様のマスク着用は強制いたしません。保護者の方が責任を持って行動いただき、ご無理なさらぬようよろしくお願いいたします。)

2.除菌スプレーを会場入り口に設置します。ご参加時は必ずスプレーをご利用してからご入場いただきますようお願いいたします。

3.出店当日は出店者さま全員に健康状態を確認していただき、

体温が37.5以上の場合は出店をご遠慮いただいております。

お客様も同じ様にご無理されない様、よろしくお願いいたします。


みんなに豊か・丁寧・幸せな暮らしをお届けできますよう、

ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。


#マルシェ 

#モノカタリマルシェ 

#岐阜県 

#各務原 

#隔月第4日曜日開催 

#1122日開催

#モノカタリの物語

#5周年

#国産#地産地消

#フェアトレード

#オーガニック

#手仕事による品物

#次の世代にも残していきたい品物

#わくわくさせてくれる楽しい品物