北海道のラーメンチェーン羅妃焚
札幌だけではなく、道内各地で見かける気がします。
そんな羅妃焚のイチオシはなんといっても味噌ラーメン!
……ですが!
通常の味噌ラーメンと、特製味噌ラーメンの2種類があって
行くたびにどっちにしようか迷うんですよね
(両方とも値段が同じだからなおさら迷うっ)
ちなみに味噌以外のラーメンの紹介文もこちらに
醤油ラーメンも塩ラーメンも気になるが…!
今回は味噌ラーメンを夫と食べ比べるゾ
まずは特製味噌ラーメン
スープは豚骨×白味噌で、色は薄め。
何と言っても特徴的なのは、左真ん中に鎮座しているすりおろし生姜
今回は途中で全部溶かしてみましたが…
あっという間に生姜スープに早変わり
途中で味変ができるのは楽しい半面、
生姜が強くて味噌の風味が飛んでしまうので
気になる方は少量ずつ溶かしながら楽しむのが良いかも。
具材は通常のラーメンと違い、ネギと野菜、チャーシューめんまのみ。
半熟卵や海苔はありません。
食べた夫いわく、ちょっぴり損した気持ち…だそうです
ラーメンの具材興味ない人は特製味噌おすすめです
お次は通常の味噌ラーメン
赤味噌×白味噌の、THE★おなじみの味噌の色!
お味は万人受けする、癖のない味噌ラーメンの味です。
特製味噌のように強烈な個性はないものの、安心と信頼の味。
具材もフルで入っています。
後は気のせいかもしれませんが、
特製味噌より器がやや大きく、麺もやや多かったような…?
2つを並べてみるとどことなくそう感じました。
個人的には通常の味噌ラーメンのほうが食べやすいかなぁ。
半熟卵が好きなので、それも欠かせません
生姜のスープを堪能してみたい!!という方は
特製味噌ラーメンおすすめです
豚骨こってりスープなので、食べごたえもあります。
北海道はがっつり気温が下がったので
ラーメンが恋しくなる季節だ…。
楽天のほうが北海道らしいラーメンセットたくさん取り扱ってます