タイトルのプリンはあさひかわ菓子博で、無添加にんじんジュースは旭川駅の売店で購入しました。

 

 

どちらも帰宅したその日に、貪るように食べました爆笑

貪り仲間のずんだダウン

赤福やクラブハリエと同じ並びの壁際、岩手のコーナーにありました。

 

これは冷凍のずんだなのですが、前々からかなり注目されていたのか、朝イチに行ってすぐ売り切れていましたアセアセ

この他にもまだレポしていませんがきびだんごを食べ、ココスでテイクアウトしたサラダとかも食べた気がする。

かなり疲れてお腹へってたんだな…爆笑

 

ずんだは赤福生羊羹と違ってAmazon・楽天でも購入できますので、買えなかった方はこちらでもショボーン

 

 

 

 

 

こちらの奇跡のプリンはスイーツマーケットの方ではなく、アリーナのフードコート内、旭川ご当地商品コーナーで購入しました。

でも多分スイーツマーケットの方でも売ってるんじゃないかな?

常温保存ができると書いてあって、驚いたので購入。

 

 

原材料と栄養成分表示はこちら。

賞味期限も長い!!これが…奇跡…(違う)

なかなかプリンをお土産にするとなると、持ち運びや賞味期限が課題ですが、これなら気兼ね無くお土産に持っていけそう。

 

 

 

 

ちっちゃいスプーン付き。

私もそうなんですけど、こういう付属のスプーンとか好きな民って一定数いない…?

雪見だいふくの小さいピックとかもなんか好き。

 

 

 

前にもちょろっとだけ紹介した気がするんですけど、カラメルが一体化した感じのプリンなんですよね照れ

かなり固めでしっかりしています!

スプーンを入れる瞬間は固めですが中は滑らかで、かなりキメが細かい!!コンクリートの断面図くらいの密度です(例えが下手すぎる…爆笑

 

お土産に運んでる最中、激しめに転んでも全然だいじょうぶ!笑

容器もガラスじゃなくてプラスチックなので軽い!まさしくお土産向きのプリンです物申すびっくりマーク

 

 

 

 

旭川駅の売店で買ったにんじんジュース。

ジンジャー好きなのでジンジャー風味にしましたが、普通にプレーンのお味もありました。

 

 

原材料はにんじん!レモン果汁!しょうが!以上!!とってもシンプル!

野菜やフルーツジュースは生搾りの素材のままのが好みなので、これは嬉しいですグッ

市販のパックの野菜ジュースは妙に甘みを足したやつが多いですが、そういうののほうがかえって飲みづらい派汗うさぎ

 

このジュースは素材の味そのまんまで、私好み照れ

ジンジャーの風味もなかなか強く、にんじんっぽさが苦手な人にも飲みやすそう。辛めのジンジャーエールがにんじんの甘味でマイルドになった…て感じの味です。

旭川駅以外でもここに売ってるよ!という情報あったら求む…!!

 

 

奇跡のプリンは紹介した常温タイプ以外もありますので、ぜひ食べ比べてみてくださいショボーン

 

 

今度旭川にいったら絶対こっちも買う!

 

 

 

噂の雪の下にんじんジュース、ジンジャーじゃない方なら楽天にもありました!!

無添加にんじんジュースとかお探しの方はぜひ試してみてくださいショボーン