旅行3日目

ロスのダウンタウンにあるKAWADAホテルをチェックアウトして、レンタカーでアナハイムにあるディズニー・リゾートへ向かいます

 

レンタカーを借りるために、リトル東京にあるサクラレンタカーまで歩いて

ダウンタウンを歩くと言ってもこの間はあまり危険じゃなくて(やはり日本人が歩くには危険な場所も多い)、ロサンゼルス市警の前を通って10分ぐらい

この日のディズニーランドの開園時間が9時からやったので、8時にピックアップの予約しといたんですが、サクラレンタカーのオフィスが入っているホテルが改装中なもんで、PCが使えんから30分程待ってくれと

この日の朝ごはんはドライブスルーぐらいで済ませようと思ってたけど、待ってる時間もあると言う事で、急遽このホテルでブレックファースト

 

 結局9時前にピックアップ 

2人だけやし1番小さい車を選んどいて、予約の時はウ”ィッツやと聞かされたのに、同じ値段でワンランク上のカローラを貸してくれました 

 
 

 アナハイムまではハイウェイを通って40分ぐらい 

ナビもレンタルして、春に使った機種と同じやったし楽勝 


この日泊まるホテルに荷物と車を置かせてもらって、歩いて10分ちょっとで夢の国 

 
 
意味はありません 

チケットブースでバウチャーをチケットに代えてもらって 

 
 
色んな種類のチケットがありますが、私達のは2デー・1パークチケット 

2日間有効やけど、1日にどっちかしか行けんというやつ 

 
 
 この日に行ったのは、向かって右のディズニーランドパーク 

 
 

 東京とアトラクションはほとんど同じやけど、少しだけこっちにしかないやつも 

 
 

 
 
  
 

  

そして偶然にもこの日からハロウィンが始まりました 

入園するなりここにしかないインディ・ジョーンズのファストパスを取りに行って、待ってる時間に他のアトラクションを 

 

 

 
 

 
 
  

 

そしてインディ・ジョーンズ 

  
 

 
 
  
 

 
 またもやずぶ濡れ 
 
 こっちの人は濡れる事に抵抗がないというか、それを楽しんでる 


蒸気船から見えたあの島に息子が行きたいと 

 
 
 それにはコレに乗って 

 
 

 海賊の宝島 

 
 

 
 
小腹が減ったので 

 
 
1本500円ちょっとで、手前はチリ味・奥はバター 

手はベットベト 

 
 
 トゥタウンに行けば 

 
 

 
 
  


  

 ミッキーもいました 

 
 

 メイン的なアトラクションはほぼファストパスが取れて、それを消化すれば次のが取れます 

 

 
  
 

 
 
  

歴代のアイアンマン 


 
 パレードも何種類か開催されてました 

中でも1番の注目は夜の9時~行われるショーのファンタズミック 

しかしこの日の営業時間が夜中の1時までなために、夕方6時からでもどんどん人が入ってきます 

 
 
 
 疲れが溜まって来たのと人混みとで、ファンタズミックは諦めてホテルへ帰って休む事にしました 

また明日もあるからと、勇気ある撤退 



ダウンタウン・ディズニーにちょっとだけ寄って 

 
 
 ハーゲンダッツを食べ歩きながら 

 
 

 
 キャラメルが甘すぎるぜ 


ホテルまでは夜でも歩けて、道中にコンビニも食べ物屋さんも結構ありました 

 

疲れ果てて疲労困憊の中、フラフラになりながらサブウェイを持ち帰りの晩ご飯 

 
 
メジャーリーグのテレビを見ながら、この日は早い目に就寝 

明日のために みやび