忘れ物アゲイン | こてっちゃん

忘れ物アゲイン



准さんは期末試験真っ只中
連休明けの火曜日は
音楽、美術、技術家庭科の三科目
もちろん前日まで
教科書を開くこともないのんびり具合

さすがに業を煮やして
「ねぇ、最低限の復習はした方が良くない?」
と言うと

「忘れた!」
「何を?」
「全部!」
(  Д ) ゚ ゚

音楽も美術も技術も家庭科も
教科書ぜーーーんぶ学校だという
連休中、何の勉強をするつもりでいたんだ?
さすがにダッシュで学校行きました(笑)

技術はプリント覚えるだけでいいらしい
家庭科は‥
「えー、どうやって勉強すればいいの?」
「(教科書)貸してみい!」(←甘い)
ふむふむ
「あー、この野菜の切り方出るね!あと食品のマークとかね!」

音楽も少しだけ協力
「モルダウの作曲者は?」
「スメタナ!」
「どこの人?」
「チェ、チェ、チェロ?」
「チェコ!🇨🇿(笑)」
ちょいちょい准さんワールド全開

とにかく集中力が2分くらいしか続かなく
途中いきなり詰め将棋を始めたり
集めた切符の整理始めたり
まぁ、気持ちは分かるけどね
さすがに寄り道が激し過ぎるなぁ

そして
なんだかんだでもう21:00過ぎ
あ、美術やってなくない?
美術は自分で出来るでしょ?
あと1時間それだけ頑張んな!

すると
「わー!教科書忘れた!」
(  Д ) ゚ ゚

いやいや嘘でしょー(笑)
わざわざ忘れ物を取りにいったのに、
更に忘れ物してきてたよ

もうお母さん知らんよ( o´ェ`o)
明日学校で直前になんとかしなさい
さっさと諦めて寝ちゃってくださいな


最近は早く寝かせることだけ頑張ってるかな
家にマスクは少ししかないけど
並ぶ気にはなれなくて💦
手作りマスクと使い分けて
しばらくの間なんとかしてみる予定

ご飯は発酵食品やネバネバ系のものとか多めに
わりといつも意識して摂ってるから
たいして変わらないけど

あんまり無理して生活すると疲れちゃって
かえって免疫に良くないと思って
出来る範囲で、を心がけてます

三年生の卒業旅行とかが軒並み中止で
ホントにかわいそう( ;∀;)
せめて「延期」にさせてあげたい

早く色々なことが落ち着くといいね