伸びたこと
昨日、2人でちびまる子ちゃんを見ていると
まる子が何やら妄想を始めました。(ま、いつものことだよね

すると准さん、
「まる子ちゃん、起きているのに夢見てるよ~!!」
とのツッコミ。
ほほぅ。なかなか近い。
間違っちゃいないよ。
色々分かってきたな~と感心しました。
准は漠然としたものを、なんとな~く理解するのが苦手。
しかもこういうのは教える側も難しい

「夢ってなに?」
「時間ってなに?」
「なんで冬の次は春なの?」
等々

答えに詰まること多し。
逆に
1+1=2
みたいな物事の理解度はすごい。
ていうか、最近は質問すら飛んでこない。
勝手に情報を仕入れ
勝手に覚えとる(笑)
あたしに聞くのは確認程度ですわ。
先日はドラえもんを見ながら
「なんでお家に帰ってないのに『ただいま』って言うの?」
(ドラえもんが今すぐやりますって意味で「はい!ただいま!」と使ってた)
と質問され
イカした返しも出来ず。
しかし、ある日
「准、ドライバーもってきて!」
(プラレールの電池替え)
と頼んだら
「はいっ!ただいま

と、みごとに使いこなしていました(笑)