エレベーターにて | こてっちゃん

エレベーターにて


どんどん喋るようになってきて、今が一番面白いかもニコニコ

今月に入って、「文」がだいぶ長くなってます。
それと「名詞」ばっかりだったのが「また」とか「もう」とか「さっき」など。色々くっつけてくるように。

「すいかはこれでおしまい!」と言ったら
キッチンを指さし
「まだ、ある!」とか。
なかなか使いこなしてる。

エレベーター降りて、忘れ物に気付き引き返した時
さっきも一緒に乗ったおばさんが途中から乗ってきた。
おばさんを指さし
「また、来た!」
使い方合ってるけどさぁ汗そんな大声で‥ママ困るぅ~しょぼん

先日、手土産を買いに行った時も‥
「じじとばばのお土産を買いに行くんだよ。」
と前もって言っておいた。
その時は特に反応なし。

なのにデパートのエレベーターでたくさんの人が乗ってきたと同時に
「じじばば、じじばば!!」
とまた大声でショック!
なんで今言うかな?汗
しかも良く見るとホントに【じじばば】ばっかりなんだもん。
もう、ひぇ~ショック!って感じで一刻も早くこの場を去りたい。視線もチクチク感じます。

今さら弁解もわざとらしい。急いでエレベーターを下りました。
当の本人は涼しい顔得意げ
ったく。もう。