にっぽる
ウチの近くに都バスの車庫があります。
掲示板に貼ってあるポスターには都電や都営地下鉄が。
准の食付く物ばかり。必ず立ち止まる難所の1つ。
中でも一番指さすのは(なぜか)舎人ライナー。
乗っけてあげるか!
たまには優しい母になってみる!?
地図を見ると、舎人公園で遊んでくるのが王道のよう。
しかし昨日はお昼までに帰ってきたかったので、「江北」という駅で降り、ドイトで買物するだけってプランに。
まぁ、目的はあくまでも〈移動〉なので。
しかも駅近のホームセンターなんて珍しく、准もグチグチ言わない距離だろう。
で、日暮里。
運良く先頭車両の一番前に並べ、これは展望席カタイっしょ。
しかし次に来たのがお父さんと男の子2人。
「展望席は無理かもなぁ」とこっそり話している‥。
しょうがない。展望の2人席は譲ってあげよう。なんせ今日は優しい母だし。
展望の1人席に准を抱っこして座りいざ出発。
准のせいで色々モノレールに乗ってきたけど、この景色は初めてな感じ。
ザ・下町!
なんだよね~(^_^;)。
意外と私も楽しめましたわ。
掲示板に貼ってあるポスターには都電や都営地下鉄が。
准の食付く物ばかり。必ず立ち止まる難所の1つ。
中でも一番指さすのは(なぜか)舎人ライナー。
乗っけてあげるか!
たまには優しい母になってみる!?
地図を見ると、舎人公園で遊んでくるのが王道のよう。
しかし昨日はお昼までに帰ってきたかったので、「江北」という駅で降り、ドイトで買物するだけってプランに。
まぁ、目的はあくまでも〈移動〉なので。
しかも駅近のホームセンターなんて珍しく、准もグチグチ言わない距離だろう。
で、日暮里。
運良く先頭車両の一番前に並べ、これは展望席カタイっしょ。
しかし次に来たのがお父さんと男の子2人。
「展望席は無理かもなぁ」とこっそり話している‥。
しょうがない。展望の2人席は譲ってあげよう。なんせ今日は優しい母だし。
展望の1人席に准を抱っこして座りいざ出発。
准のせいで色々モノレールに乗ってきたけど、この景色は初めてな感じ。
ザ・下町!
なんだよね~(^_^;)。
意外と私も楽しめましたわ。
