この前のとんかつ屋
『赤心』とか昔からある店が好きなんで
昼の店長に
『今もやってる何十年も続いてる店教えて下さい』
って言うたら
『勝三寿しが古いって教えてもらってて』
食べるチャンスないかなぁ…とか思ってたら
今日、上司が
『晩飯、寿司にしよ』って言わはって
『もんもん、ちょっと勝三までとって来てって

ほんでついでに
『てか、もんもんも食べる

って聞かれて…
やったぁぁぁ


でした♪
昼の店長曰わく…
勝三寿しは、最初屋台でやってて
今の場所に建物構えて
商売しだしたらしいです

ほんで
たまぁに寿司取りに行くんですが
板前さんは、おじいさん一人だけで
その人が創業かと思ってたら
二代目でした

めっちゃ歴史あるやんっ

鉄火巻きが名物で
めちゃくちゃ美味しいんですが
切らずに出すのが勝三流で
昔、昼の店長のお父さんが
『鉄火切ってくれっ

って言うたら…
『かじれっ

って言われたらしいです(笑)
作ってる所、写真取りたかったんですが
その話聞いた後やったんで
また後日、慣れたら撮らしてもらっていいか聞きます

晩飯はもちろんコレ
鉄火巻き もちろん切れてません

渋いマークです

さぁ喉痛いから、タオル首に巻いて寝よっと


Android携帯からの投稿