2ヶ月と半分が過ぎましたニコ


毎日可愛いけど
毎日本当てんやわんやうずまき



起きてる時は本当付きっきり状態
まだ何で泣いてるかとか
泣き声では理解してあげれないショボーンアセアセ


なんとなーく
大きくあーって泣いたらおしっこってのはわかったけど
お腹すいた時はほんとわからない(´-ω-`)もやもや


手をちゅぱちゅぱしてるからおっぱいあげると怒りだして結局おしゃぶりだったり
口の中が気持ち悪かったりで吐いたり

わかる様になって来る頃らしいけど
ほんとにわかる様になるのかな笑い泣き?


わかる人多いみたいだけど
んー難しい!

すごい細かく見てるはずなのにわかりませんw




そして
先々週ぐらいに少し落ち着いてきてたゲロゲロは
先週ぐらいから唾液の量の増加とともに
また復活タラー

なんかほぼ胃酸みたいなのが
抱き上げた瞬間出たり…


手であそぶのはいいけど
指が全部入るぐらい口に入れて
おえーゲローってしてる…




泣くのも暴れるのも全然いい!!

でも吐くのは本当なかなかのストレスですスライム



とりあえず手を奥まで突っ込まない様に
ミトンで保護してるけど
それでも突っ込むガーン



ほぼおっぱい後毎回吐くのは勘弁してほしいえーん



ソファカバーとか
カーペットとか
ベットカバーとか


洗うの大変なものばかりガーン


私はいいけど
ソファとか重いから本当やだ…


旦那さんとか私吐かれてて動けない状態なのに
手伝ってくれないで携帯見てるから

イライラが余計にwタラー



ティッシュ取ってって言わなきゃ動かないの謎ムキー





ベビちゃんを置くときは
頭の下にタオル敷いてるのに
なんか少し飛ぶのかタオル越してべちゃべちゃっとガーン


抱っこしてるタイミングだと
だいたい私かソファに
ゲップさせるタイミングだと背中から床にかけて



もうほぼ家では下着です真顔

着てたところで
すぐゲロまみれw

髪なんておろしてることが無くなりましたw

ようやく落ち着いてきて
嬉しかったのにチーン
手を入れるな!と言ったところでわからないから
もう行き場のないあー!って感情が辛い。




早く吐かなくなってくれないかな…


子供が吐くのはわかるけど
にしても多くてずっと悩んでるなショボーン



少し便秘気味だからだと思ってたけど
自らの手でもプラスされると…


本当それだけが悩みです。



後数ヶ月したら落ち着くみたいだから
根気強く頑張ります( ;  ; )




そしていつも添い寝で寝てたけど
2ヶ月を過ぎてからベビーベッド で夜は寝る様になりましたニコ音符


寝付くまでは
私の腕の中か添い寝だけど
寝たらベビーベッド に移しても起きなくなりましたニコニコキラキラ

最初はすぐ背中スイッチでだめだったから
ようやくベッド使える様になって嬉しいくるくる



まとまって寝てくれる様になってきたから
変な体制で寝なくて済むし
体が大きくなってきたから
流石にセミダブルに3人はしんどいw



少し向きを変えたり
手を大の字に広げたりするから
潰さないためにもベビーベッド に照れラブラブ

本当はまだ添い寝してたいから
旦那さんが仕事行ったら
すぐにベッドに連れてきちゃうけどチュー



離れたくないのは完全に私w


どっかしら触れてないと
なんかソワソワしちゃうヾ(o・v・o)笑



日中はずっとローハイチェアに寝かしてたけど
最近は少し動きたいみたいで
あまり好きじゃないみたい笑い泣き


置いてもバタバタバタバタ
ソファとかクッションに横にしてる方が落ち着いててくれる様になってきましたニコ音符



抱っこも
基本縦抱っこが好きになってしまった様で

横抱きすると
背中晒せてぎゅーんってw


私の手首は若干腱鞘炎になってて
ピキっとします笑い泣き


体重ももう6キロ近く。
そりゃ腕しんどいよね(・∀・)笑
ぐずられてバタバタされると本当抑えるのも必死w




日々いろんなことが変わって行くから
毎日が大切です爆笑



寝顔も泣き顔も全部尊いーハート



本当可愛くて幸せですラブ




仕事の事も
そろそろ考えないとと思い
オーナーに連絡したら
お店はやっぱりコロナで忙しくないみたいで


もう少し復帰は後になりそうかもしれないショボーン

お金がーとは思うけど
今しかない貴重な時間を

一緒にいれるから少しラッキーって
内心思ってしまいました笑い泣きラブラブ



旦那さんには悪いけど
もう少し1人で頑張ってもらおうかなw