初フェス‼️


参加して来たーーー╰(*´︶`*)╯♡


楽しかったーーー爆笑



な、な、なんと!

朝から夕方まで頑張ってしまいましたウインク


ライブエリアへ行く前に

クロークで荷物🧳を預けて身軽に👍

スタンディングと言ったら

荷物は自分の身にくっつけておかないとって思っていたから

Zeppのスタンディングエリアの詰め込みを思い出しちゃたまして

息子にも、前方エリアはもみくしゃにされる覚悟がないとダメだよって言われていたからね


荷物はコンパクト!

余計なものは身に付けない!

をベースで



まずはガチャをしてみました^ ^




小さなタオルだった


ラバーチャームとかあったみたいなんだけど

それではなかったよ

運だしね


また、やる機会があったらその時に🙌



ライブエリアの手前にはフェス飯のブースやエコブース、協賛ブースなど様々なテントがありました


さぁ!ライブエリアへ!


ここなんだね!!!

と感動🥹


実は一人で参加って怖かったんだよね

何度も悩んだんだけど、チケット🎫が当たったんだし、行きたいと一度でも思ったのはほんとだし


でもね、フェス参加経験のレポを読めば読むほどいやー大変そうだなって思ってしまって


だって、シャトルバスの待ち時間は1時間はみないととかあるしね


トイレ事情が心配で

☝️とても大事だと思うんですよね


現地に到着して

ゲート中央のトイレは若洲公園のもので

立派な建物


ライブエリアにあったものは仮設


すごい充実していて安心しました😮‍💨



悩んだけど、エリアに入って遠くにステージを眺めてここでライブをしてくれるんだと思ったら

来てよかったって思えて感動しました🥹






最初は木陰で休んでいたんですが

ちょっとだけステージを覗いてみたいなと思って

近づいて見ていたら、


振り向いたら(・∀・)

めっちゃ人だらけ


後退不可でその場所にいることに

そのまま、最初のステージを待つ事にしました







打首獄門同好会さん

開始前から色々と歌ってくれて

て、その内容がさ


米🌾


はたらきたくない


もう、きっと怖い😱って思っていたんだけど

ほんとになーんにも知らない無知ですみません🙇


個性的というか独特で、聞いていて

そうだよねって思える詩になってて

聞きながら共感してました



新しい学校のリーダーズ


初めてダンスをまじかで見ました

キッレキレのダンスでした

パワフル!プラスパワフル!

びっくりしましたよ!


ノリノリです😆



Saucy dog (サウシードッグ)


ヴォーカルの石原さんはWEST.の流星くんと交流があると言っていました

で、会場参加者にWEST.のファンの方は❓って尋ねると、かなりの手🖐️があがり


めっちゃおるー

みたいな感想を言ってくださいました


かなりの方々がジャスミンさんだったのかな¿



サウシーさんはなんだかほっこりしちゃう感じで聞いてました



ペットボトルのお茶300ミリがもう少しで終わりかける一番暑い時間帯の午後2時半頃


非常食用のゼリー飲料を少しずつ飲み始めました



暑い時に水分補給は大切なのですが


私は暑い時にがぶ飲みすると、貧血状態になりやすい経験を何度もしているので、大事に大事にゆっくりと口の中が渇かない程度にお茶を含む

という事をしていたので、ペットボトル一本ですんでいます


周りの方々は2本、3本とお茶、水、スポーツ飲料を飲んでいましたよ

暑いですからね


休憩中、

私は体力消耗を減らすためにじっとして動かず、立ったまま目を閉じてました


暑さに耐えるだけで、体力を使いますからね



ほんとに昨日は体調不良者が続出してましたよ

最高気温29°


5月で7月上旬の暑さは身体にきますよね




そして、ようやくWEST.





登場してステージいっぱいにメンバーが広がり

アイドルやけどかましたるという感じのアツ語り神ちゃん


元気いっぱい濵ちゃん

めっちゃ手🖐️あるやんって感想が聞けました😊


会場全体を見渡す照史くんと淳太くん


のんちゃんはどうしよっかなー?みたいな感じ


流星くんはみんなを静観してた


アドレナリン出まくり感の重岡さんはいつもの語り口調

仕上がりまくってる重さん‼️を感じました





ええじゃないかのポーズになってスタンバイしてる時のやったろうやないか感がものすごーく伝わってきて、わくわく感がたまらなく上昇⤴️



ええじゃないかーーー!!!

の叫び声とともにステージ前中央付近から大量の水が噴射され、きゃーーと叫んじゃいました

青空に浮かぶ大量の水しぶきがめちゃくちゃ清々しくて、開放感がありました(*´ー`*)




セトリは公式さんから発表されましたね




Anything Goes


のJ  と歌っていたところは Go になっていた

スクリーンにも大きくGOって出てた



ハート




チカラ強く歌ってくれました



しらんけど


しらんのかーいってずっとつっこんで参加出来ましたよ^ ^

アコースティック風になっていて、とても新鮮でした



春じゃなくても


柳沢さんはハートだけじゃなく春じゃなくてもを言って歌ってくれた事をとても喜んでいたようです

私はこの歌、好きです

だから、生で聞けてとっても嬉しかったです




重さんがステージ中央でしゃがみ込んで、片手の拳をあげて、叫べるよなみたいな掛け声とともに


エイっエイっ、エイエイオー!


と歌いはじめて、


えっ( ・∇・)


あっ、あれや!


超きっと大丈夫



エイエイオー‼️って叫べた爆笑




濵ちゃんが手🖐️をこうあげてこう上下にふるだけ

って説明のあと、重さんが全力で飛ぶよ‼️


よし、もうこうなったら全力飛ぶと決めたワタシ


ムーンライトが始まるとともに

わーい🙌と楽しくて楽しくて‼️


全力で飛べー!!!

のような掛け声とともに飛んだよ爆笑





あのー、一部の方々だけだとは思いますが

スタンディングで満員電車のような感じになっているにも関わらず、バッグやリュックを地面に置くのを見ました


危険行為かと、、、

一人がこけたら、将棋倒しになるような要因にもなりかねないし、

飛んだり、跳ねたりするし

踏まれてもいいのでしょうか?




アンジョーヤリーナ


感動して涙が🥲

いろんな乗り換えて来た過去を振り返っていました

生で聴けて嬉しかったー‼️


そして、ラストの曲


🤟🤟🤟


ジャスミンさんたちはスタンバイオッケーだったよ


最後の最後のHEY‼️


で水しぶきの大量発生!


すごかったぁ!




WEST.が終わったら、ほとんどの人が帰り始めて大混雑


私はちょっとだけその場で柵にもたれかかって休憩😮‍💨


落ち着いた所で移動を始めました






このフォトスポット、撮るために行列がありまして、体力が保ちそうにないので上の部分たけ撮りました


クロークで荷物を返却してもらい、さぁ帰ろうとした横にエムオンのマーク




Battle of  Rock のグッズのサコッシュを提げていたから、記念にウインク


聞いたらね、無料でくじ引きをしていたんだって


私が通りかかる少し前に今日の分は終了してしまったとか、、、


係の人が明日も開催いたしますのでよろしくお願いしますって言ってた




帰りのシャトルバスは乗るまで、待機列がすごくてね

40分から50分くらい待ったかもーチュー


日陰で夕方で気温が下がっていたから、待っていられました^ ^



駅に到着して、自販機でお茶を買って飲みましたよ

とにかく、人が大勢いた影響なのか?気圧の問題なのか?わかりませんが、片耳の音が遠くなりまして、耳抜きしてもなかなか治らなくて、


水分不足かもと思い、お茶を買ったわけであります


帰り道、ずっとお茶を口に含むことを繰り返してました



夕食はね、外食にしたいとだんなに言って


ビール🍻で乾杯したんですよ‼️



そ、そ、そしたら、耳👂が治ったの( ・∇・)


だんなにアルコール不足ですか?

って聞かれたよ🤣🤣🤣




朝からドキドキして、

不安いっぱいで向かったフェスは


暑くてアツくて

楽しくて


たくさん歩いて疲れたけど


想い出に残る最高の一日となりました


初フェス一人旅もいいものだなと😆






長々と読んで頂きありがとうございました😊


ではでは╰(*´︶`*)╯♡





今日はABEMAで無料中継の配信してますよ!

一部だったり、全部だったりですけどね




SUPER BEAVERさん


のライブがありますよ!