電車に乗ってたら、会社の先輩と後輩と思われる男性二人が、モヤモヤする会話をしてました
「昨日、地元の友達と遊んだんですけど、久々に会ったら筋肉が凄い付いてて、何かやってるか聞いたら、何もやってないって言うんですよ」
「それ嘘だよね」
「やっぱりそう思います?筋トレしてますよね?」
「多分だけど、絶対やってるよ」
どっちなんだ
多分なのか絶対なのか
多分なのに絶対
どうでもいい友達の筋肉事情より、よっぽど気になる
二人は、そのまま会話を続けます。
「この前、友達呼んで宅呑みしてさ、色々なビール買ってきて、呑み比べしたんだよ」
「良いですね、その地味に派手なイベント」
地味に派手ってどっちだよ!
もう、派手なイベントしてますね
で、良いよ!
会話に、地味というキーワードを入れる事により、派手なイベントの部分に落差を付けようとする形
なんなんだ!
そもそもビールの呑み比べは派手なイベントでも無いわ!
「ちょっとさ、今の地味に派手って、おかしくない?」
おっ
流石先輩、気付きましたかと思ったら
「今の重複してるからね、頭痛が痛いって言ってるのと一緒だから」
「確かに、一緒ですね」
一緒じゃないわっ!
今までのは正反対の事言ってて、重複してる流れじゃなかったよ!
と、心の中で叫びました。
モヤモヤする車内でした。
「昨日、地元の友達と遊んだんですけど、久々に会ったら筋肉が凄い付いてて、何かやってるか聞いたら、何もやってないって言うんですよ」
「それ嘘だよね」
「やっぱりそう思います?筋トレしてますよね?」
「多分だけど、絶対やってるよ」
どっちなんだ
多分なのか絶対なのか
多分なのに絶対
どうでもいい友達の筋肉事情より、よっぽど気になる
二人は、そのまま会話を続けます。
「この前、友達呼んで宅呑みしてさ、色々なビール買ってきて、呑み比べしたんだよ」
「良いですね、その地味に派手なイベント」
地味に派手ってどっちだよ!
もう、派手なイベントしてますね
で、良いよ!
会話に、地味というキーワードを入れる事により、派手なイベントの部分に落差を付けようとする形
なんなんだ!
そもそもビールの呑み比べは派手なイベントでも無いわ!
「ちょっとさ、今の地味に派手って、おかしくない?」
おっ
流石先輩、気付きましたかと思ったら
「今の重複してるからね、頭痛が痛いって言ってるのと一緒だから」
「確かに、一緒ですね」
一緒じゃないわっ!
今までのは正反対の事言ってて、重複してる流れじゃなかったよ!
と、心の中で叫びました。
モヤモヤする車内でした。