巣ごもり活動で自炊をされる方のパートナーとして、この「カレンの台所」をお勧めしたいと思います。Amazonのページから無料サンプルが試し読みできますので、よろしかったらどうぞご覧ください。

 

 みなさんはじめまして、滝沢カレンです。 今日はみなさまに重大報告してきます。 明日4月7日(火)にレシピ本である「カレンの台所」が発売されました。 なにもかもは、制限なき居間(インスタ)から始まりました。 あの時はまさかこれが本になるとは思っていませんでした。 なのに皆様が作ってみました!という声を教えてくれたことが、この本への扉になりました。 みなさまありがとうございます😊 お料理を春から頑張るんだという方の横に居れたら嬉しい本です。 私が台所で品々たちと送っていたほんの楽しい風景をまさか紙にできるとは思いませんでした。 今回は思っていた気持ちをバァさっと本に詰めることに成功しました。 台所での食材たち、そして完成しおかずに変身した流れを楽しい思い出のように写し出しました。 これは本当に嬉しかったです。 食材たちが思いっきり主役であり私を楽しませる舞台が台所ではこんなに行われていました。 それを明らかにする日になりそうです。 このレシピ本は感覚をかなり尖らせるという感覚でのレシピ本になります。 おっきいスプーンも小さいスプーンもここには登場しないです。 数字ではなくg(㌘)ではなく、鍋やボウルに面と向かって堂々と料理をしていきます。 顔色みたら何が足りないかきっと分かるはずです。 舌とたまにご相談したり😉 たまに失敗したっていいのです。 失敗は成功の喜びを輝きに変えます。 自信に繋がったり、明日の気力に繋がります。 料理はこんなに失敗したって怒られない失敗はないといつも思います。 (もちろんご家族にって方はそうはいかないが) ですが、自分だけの感覚を掴めば、それはもう自分だけのスペシャル大切な味になります。 その自分の味、好きな味、を探る冒険のようなお料理になると嬉しいのです。 皆様は台所でどんな物語をお送りしているのでしょう? きっとそれは台所の数だけ、いや台所に立つ人間の数だけあるはずです。 たくさん作って、たくさんの台所での経験を増やし、覚える、ということは自分の中身へのご褒美にもなりますからね🍓 是非、一緒に台所の冒険にいきましょう。 そんな新たなスタート地点ということで、 カレンの台所からインスタライブを発信致しました🙂 台所から始まるストーリーを一緒に楽しみましょうよ✨ 出演・変身したご飯は「和風ハンバーグ」です。 ひき肉からあんなおっきな肉塊になる変貌具合をお楽しみください。 
(※著者本人のコメントは、公式インスタグラムhttps://instagram.com/takizawakarenofficial?igshid=yf9bsvmio8p6から引用しました。)