5月27日、

大田区南蒲小学校の4年生と
保護者の方々を対象に
次世代チームの出張授業に行ってきました!


次世代チームの出張授業は
おかげ様で沢山の学校から
お申し込みを頂いておりまして
6月もたくさん予定が埋まっていて
次世代メンバーは嬉しい悲鳴を
あげておりますウインク

まずは、
犬を飼うってステキですか、の
パワーポイントによる発表です。
皆さん真剣に聞いてくださっています。

最近ではテレビなどでも保護犬について
取り上げられることもあり、
「殺処分」と言う言葉を
皆さんが既に知っていることが
多くなってきました。
里親会にも、
お子さんが学校で保護犬の事を知って
犬を迎えるなら保護犬を、と言って
来てくださるご家族も
増えていますウインク


今回は、とっても嬉しいことに
卒業犬が参加してくれました!おねがい

ポメラニアン チャロルくんと
チワワ ぴのちゃんですラブ

超非日常な状況に
ちょっとびっくりなぴのちゃん爆笑

チャロルの保護当時のお話は
みんながびっくりして、
感動をしてくれますおねがい
私も幸せそうなフワッフワの
生チャロルを目の前に、
胸が熱くなりましたえーん

今回、出張授業の機会を与えてくださった
校長先生、副校長先生をはじめ
南蒲小学校の皆様、
本当にありがとうございました照れ


売れっ子次世代チーム、
この日はのんびりランチ…ではなく
ミーティングの予定があるので
飯田橋に向かいます電車

急いでいても
しっかりと栄養補給!が
次世代チームです。

いくらとしらすのパスタです。
珍しくサラダも。

ミーティングでは
新人さんが来てくれたので
もう一度、犬を飼うってステキですか、を
披露しますウインク

スリム加工済み
怒涛の6月に向けて
話し合うこと、決めることも
たくさん。

諸事情でまだはっきりと公開を控えますが
それぞれのお申し込みの学校に合わせて
色々なパターンを考えています。
次世代チームの皆様、
なかなかのタレント性がありますよニヤリ

メンバー皆が
それぞれの得意分野を発揮し、
それをお互いが尊重し合い
頑張っていますニコニコ


新しいスタッフも入りやすい
楽しい雰囲気だと思いますドキドキ

新しい方、大歓迎なので
ご興味がある方は是非
お問い合わせ下さいウインク

人前に出るのとか
読むのは苦手だけど
パワーポイントなら得意よ、という
ピース母さんのような方も
大歓迎!照れ

大食いも、
大食いでなくても大歓迎です口笛

熱いミーティングのあとは
スイカのかき氷でクールダウンニヤリ
いい季節になってきました爆笑

帰ったら
リリさん、ケージで
う◯こ踏んでました笑い泣き

リ)踏んだった!
洗おう…


にほんブログ村 犬ブログ シーズーへ
にほんブログ