トライアル中だったサブローが



無事にトライアルを終了し、
本日、正式譲渡のお申し出を受けました
すぐに家族に慣れ、楽しそうにしている
サブローを見て安心していました
年末のお忙しい中のトライアルで
お世話や毎日の報告で、大変だったと
思います。
本当にありがとうございました
秋分の日、
迎えに行った病院で、
とっても可愛いサブローが待っていて
くれました。
シニアと聞いていたけど
子供みたいな童顔で本当に可愛かった
センターから移動したばかりで
まだ汚れていたサブローを
自宅でシャンプーし、
ご飯を食べさせました
ツルツルに短い毛にされていて
今より少し痩せていたサブローですが
初日からピカピカ笑顔でした
ご飯もよく食べるし、
お散歩も出来ました。
性格は抜群に良く、人懐こくて
ちょうどそのころ、自分の力不足に
悩んでいたこともあり、
神様が、「出来ることを頑張りなさい。
無理をしないで続けなさい。」と
プレゼントしてくれたんじゃないかと
思うくらいのとってもいい子でした
サブローのこのピカピカの笑顔と
天然のおとぼけキャラに
本当に癒され、元気をたくさんもらいました
考えたとき、一緒にまったり出来る
おばあちゃんおじいちゃんがいるような
ところがいいのかなと思っていましたが
すぐにご縁は見つかりませんでした。
ちょうど、ピッピ先生の
アニマルコミュニケーションを受ける機会があり
サブローはどんなうちに行くのか
聞いてみたところ、
「男の子」「お父さん」と
いうキーワードが。
え?お子さんがいるお宅?と
意外でビックリしました。
そのすぐ後の、白金里親会。
男の子のいるご家族が
サブローに会いに来てくれました。
サブローが言っていたのは
このお兄ちゃん?このパパ?と
このご家族なの?と
ドキドキしながらお話させてもらっていました。
ご家族皆さんでサブローを可愛いと
言ってくださり、
ママさんもお姉ちゃんも小さいお姉ちゃんも
とっても優しく仲のいいご家族でした。
こうしてサブローは
トライアルも順調に進み、
本日正式譲渡となりました。
サブローが起きないようにジッとしてくれていたら、
いつの間にかお姉ちゃんもスヤスヤ〜
可愛い
キーワードのもう一つであったお父さん、ですが
サブローはパパさんが大好きなんだそう!
ママさんは、
「(家族に迎えようという)気持ちは
初めから1ミリも変わりませんが、
改めて、サブローを家族の一員として
迎えさせて下さい。
サブが一度経験した辛い思い出を
吹き飛ばすくらい家族みんなで愛して
行きます!」と
メッセージをくださいました
初めから1ミリも気持ちは変わりません、と
いうママさんの言葉がとても嬉しく、
頼もしかったです。
ありがとうございます
サブローの事をどうかこれからも
よろしくお願い致します
サブローのこの幸せそうな笑顔が
ずっとずっと続きますように
サブロー、本当にありがとう
仮母はずっとずっとあなたのことが
大好きだよ
サブロー、アイドッグ・レスキュー隊を
卒業いたします。
応援して下さった皆様、
ありがとうございました!
















