お問い合わせはこちら
大根消費シリーズ。
殺菌作用、新陳代謝の活性化、抗酸化作用etc身体に嬉しい胡椒を使い分け



粒→油と共に香りを抽出
パウダー→辛味を調味
粗挽き→香りを演出
黒胡椒三段活用
大根たっぷりデトックススープ
自分はひとりで食べますが
材料 2.3人分デス
大根300g 1.5cm幅のいちょう切り
豚肉50g 細切り
パクチー 2束 ざく切り
→根はよく洗ってスープに入れる。
にんにく1片潰す
ナンプラー大1さじ1
鶏がらスープ500cc
サラダ油 小さじ1
黒胡椒粒 6粒
黒胡椒パウダー 小さじ1/3
粗挽き ふたつまみ
作り方
①サラダ油と黒胡椒(粒)にんにくを熱して香りが出たらと大根を炒める。
②豚肉を白くなる程度に炒めて、パクチーの根、鶏がらスープと、ナンプラー、黒胡椒パウダーを加えて15分煮込む。
蓋をして弱火〜中火がより◎です

③刻んだパクチーを加えて2分煮込みます。
仕上げに粗挽き黒胡椒を散らしていただきます



食べた側から汗が滲みますが、
胡椒の辛さは引きが早くて刺激も少ないので食べやすいです

昔ダイエットをしていた時、これを1日置きくらいに食べてました、、
大根ってカサ増しにもなるし年間を通して手に入り、価格も安定しているので本当に素晴らしい食材、、

たっぷり食べて、必要な栄養は摂って、
溜まった毒素は排出しましょう、、、!
大根を使った超簡単レシピはTwitterで公開しています



↓↓↓
@monko1215