お問い合わせはこちら
フンドーダイ五葉さんの『平成醤油』が美味しくて、またも醤油カレーを作ってしまいました

調理時間10分

平成醤油が香ばしい、
鯖とトマトのカレー。
材料
鯖缶 1個(100gくらい)←焼き冷ましでもOK
トマト 中1/2個 ざく切り
玉ねぎ 100g 粗みじん切り
すりおろしにんにく 小さじ1杯
すりおろししょうが 小さじ1杯
ゆずの皮 5cm 千切り
クミンシード 小さじ1/2杯
カレーパウダー 大さじ1杯
サラダ油 大さじ1杯
平成醤油 大さじ2杯
塩胡椒 適量
この香りと味わいを残したいので、ここであまり火を入れすぎないのがポイントです





しっとりと和風を感じる鯖カレー。
めちゃめちゃおいし〜







粗挽きの黒胡椒を散らしたら、
立体感が生まれてより香りが引き立ちますよん

やはり工程によっても香りが全然違うんです

全身でこの香りを感じたら、発酵の香りとスパイスの香りの融合は間違いないと確信しました

搾りかすも棄てずに牛の飼料として使うという、環境への配慮にも愛情を感じますね

カレーも食材も、愛情が最強のスパイス


