お問い合わせはこちら
あまりがちなスパイスを簡単料理で有効活用。
スリランカ風
さつまいものスパイスレモン煮さつまいも 中1本(300g)
レモン 1/8カット(もしくはレモン汁 小さじ1杯)
水 300cc
はちみつ 大さじ2杯
ターメリック 小さじ1/2杯
シナモン 5cm
黒胡椒(粒)4.5粒
(写真は倍量です)
作り方
①さつまいもは1.5cm幅の輪切りにします。
②すべての材料を入れて、
沸騰したら6.7分煮てさつまいもが柔らかくなったら火を止めます。
ちなみに、
今回使ったシナモンは、セイロンシナモンといって、紅茶に添えられていたりするのでわりとメジャーな種類のもの。
スリランカやベトナム産が多く、木皮が薄いので指で簡単に砕くことができます
香りも甘く、優しいです。

同じようにシナモンと呼ばれているけど、
少し風貌が違って木皮が硬くて香りが強いものもあります。正式にはカシアと呼ばれるのですが、
こちらはインド産であることが多く、
インド料理では圧倒的にこちらを使うことが多いです

カレー食べる時間、あるといいな、、