簡単スパイス料理
スパイシーが止まらない鶏皮チップス
インドでは鶏皮は魚の鱗と同じような感覚で、当たり前のように破棄されているのですが

以前インド料理店で働いていた時はそれがもったいなくて、よくもらって食べていました(笑)
日本人は好きな人が多いですよねっ
材料
鶏皮 200g
カレーパウダー 大さじ1杯
粉山椒(あれば)小さじ1/3杯
塩 小さじ1/3杯
揚げ油 適量
作り方
①鶏皮は一口大に切って、180℃の油でパリパリになるまで素揚げします。
ポイントは、少し濃いめのきつね色。焦げない程度にギリギリに揚げます。
そうすることで極力水分を飛ばしてカリッカリの鶏皮になります

②熱いうちにボウルに鶏皮、カレーパウダー、山椒、塩を合わせてザザッと混ぜます。
以上



熱いうちに混ぜるとよく味が入るので、それがコツです

冷めてからだと味がつきにくいので要注意、、、
粒山椒がある方はこんな感じで粗挽きにして、
色々使い勝手があるのでおすすめですよん
山椒がなくてもブラックペッパーやチリでも◎。

山椒がなくてもブラックペッパーやチリでも◎。
またも、手が止まらなくなります





揚げた側から食べてしまう、、、
おやつにおつまみに、さらにはカレーのトッピングにも最適なんです







時間が経つとパリパリ感が少なくなるので、
できるだけ食べる前に作るのがベストですねっ

もちろん冷めても美味しいですよん

昨日は、interfm897ラジオ
『tokyo Brilliantrips』にて、長野美郷さんと女子的カレートークで盛り上がりました♡この再会もカレーの引き寄せあってこそ。
本当に楽しい時間でした
ありがとうございました‼︎
ではではっ
スパイシーな週末を






