神田カレーグランプリレポ②。


毎年の楽しみでもある、
S&B食品さんご協賛のカレーパウダー作り体験

今年はなんと約2500人ものお客様が体験したそうですすごい数
しかもこれが無料だなんて信じられないっ



わたしも必ずやらせていただいておりますが、
なぜか緊張気味(笑)
もちろん基本のレシピがあるのですが、
アレンジを加えてもOKなので。

今年はターメリック少なめのコリアンダー多めで決めてみました
ブレンドし終わったら、日付と名前を書いて完成記念になりますね

帰ってから焙煎→熟成させて使うのがベスト。


焙煎といえば、、


このブレンド体験コーナーの最後に、
焙煎の仕方で変わる香りの嗅ぎ分け体験もできるんです
火の入れ方でこんなにも変わるなんて!!
と、いうのが
浅煎り、
中煎り、
深煎り、
の3パターンで楽しめました


カレーを食べるだけじゃなくて、学ぶことができる神田カレーグランプリ。
一日中カレーと向き合える幸せ


ほんとに仕事なのか欲望なのかわからない感覚です(小声)





そして、せっせとカレーを販売。
カレー店レポになかなかたどり着けない(笑)、
盛りだくさんのカレーイベントです
やっぱり続く。。