新潟をカレー県に。




長岡女子カレーコンテスト@アオーレ

今回は審査員として参加させていただきました


朝から会場は大盛況!!

見栄えも味も素敵なカレーがたくさん完売も続出でした〜〜

見えにくいですが全体写真です




全部食べたぞ(笑)


2018年度の優勝は、LIC mommy'sさんの、

長岡開府400年 mommy'sトロトロ牛すじカレーでした!!

おめでとうございます


開府と貝麩をかけた捻りのきいたカレー。五十六と継之助が愛した桜飯に愛を感じる逸品でした♡





私から贈呈させていただきました審査員特別賞は、アオーレdeアオーレさんの、

『食べてくれないとイタズラしちゃうぞ☆アオーレおばけカレー』。

遊び心もありつつ、カレーにぴったりの卵とチーズのトッピングを上手に組み合わせたカレーでした


もうひとつの審査員特別賞にお渡ししたのが、

チーム コフレディアさんの

『丘陵公園 お花いっぱいカレー』。

丘陵公園に咲く、あのお花畑のような色とりどりのお花を様々な食材を使って見事に再現。

まろやかなカレーソースとの相性も抜群でした


皆さん、おめでとうございます



‎カレーパウダー作り体験も盛り上がりましたよ〜!!

‎食べてないのに汗だくになるという、、まさにスパイスのチカラ。

初めてこんなにたくさんのスパイスに触れるという方もいっぱい
最初は皆さん緊張気味でしたが、
あっというまにスパイスとお友達に、、
香り、色、辛味、奥深いスパイスの魅力を感じつつ、オリジナルカレーパウダーで美味しいカレーを作ってほしいです





このコンテストでは、

参戦してくださった長岡のカレー女子の皆さんのキラキラと輝く姿に希望をいただきました

それぞれにきっと知られざる苦労や感動があったはず。
それがこれからの人生やカレー活動(あるといいな  汗)に生きていくといいですね



そして、このイベントを機に長岡市が、新潟県が、カレーで盛り上がるきっかけになることを期待します
ありがとうございました