エリックサウス東京ガーデンテラス店。
インドのゴア地方をイメージした激辛ソーセージも、辛いけど必ず食べてしまう中毒性、、
以前働いていた、まさにホーム的な存在のエリックサウスなのですが。
少しご無沙汰しているだけでもう新作メニューがぞろりと揃い、
新しい発見を与えてくれます

だから定期的に里帰り(笑)して、メニューにヒントを得ています

ムール貝のラッサム蒸し。
ラッサムというブラックペッパーを使ったインドではお味噌汁的な存在の酸味のあるカレー。
これをベースにムール貝を蒸し上げて、そこから流れ出るエキスがたまらなく、、、
普通はシェアしていただく料理なんだけど、
私と行く場合は強制的に1人ひと皿、、

でもみんな、ぺろりと食べられてしまうんですっ
たぶん。
あとはコリアンダーとミントをソースにしたカフレアルという鶏モモ肉のソテー。
柔らかくて弾力があり、噛むほどに肉汁がっ
タンドリーチキンも良いけど、エリックサウスに来たらまずこれを食べてほしいですね〜
一枚肉がドカンと焼かれて¥700というリーズナブルさも押しポイント

添えられたマスタードのソースがさらに食欲を掻き立ててしまうんですね



これだけでカツカレーにしたいくらいっす
もちろんインドにカツカレーは無いですが、
自分次第でここではカツカレーが食べられる!!
ほんのり塩味が効いていて、このままでいくらでも行けてしまう軽さ



エリックサウスファンでもある、神田カレーグランプリの中俣委員長も大絶賛のスパイス料理の数々でしたん
