やっと野菜が安くなりましたね〜


大根が¥98とか、
からし菜¥150とか、
ホッとしちゃいますね。



だからご機嫌にベジカレーを。
{DDF9818E-7BC6-453F-A37C-36E08CD92EB7}
からし菜とチャナダルのカレー。

チャナダルとは、
ひよこ豆のことです


乾燥ものを浸水し、圧力鍋で柔らかく煮たら、
それをベースにからし菜と合わせていきますよん
{217E2957-81C7-49B2-8553-1D5D17747F37}
もちろんスパイスもたっぷりと
今回はクミンとキャラウェイの合わせ技でちょっとオトナな香り。


仕上げにはテンパリングしたフレッシュなカレーリーフが良い香り
{41E3B026-FEF3-4BB1-9C23-31D2786F5025}
油にカレーリーフの香りを移して仕上げに入れるだけでカレー全体がグンと本格的になります



この中で泳ぎたくなるようないい香り
{5E1C455D-1885-47F5-BC27-B34DA49A9FDC}
豆と野菜だけのカレーですが、
バターを入れるとよりコクが出て深い味わいになります
{2DF04043-4E33-49BE-856E-0F2B523FBD47}
煮込んでいくと豆と菜が同じくらい柔らかくなって、そのくらいトロトロがおいしい




豆と野菜。

食べてる側からデトックスができるような老廃物排出カレーです



さらに、もう一品
{F7C453D2-7FB2-46FC-B35B-BC60DC31E059}
最強のシーズニング料理。

サニーレタスで食べるチョレギサラダを、
つまみ菜で作りましたん
{8758460C-68DE-48A0-B121-D049F937CB41}
ほんのり辛味のあるつまみ菜が、
韓国風の味付けにぴったりうまー
{2150E5B6-4B2E-4E2A-8875-AC04A856605D}
このシーズニングシリーズにハマってから、相当野菜を食べる量が変わりました


これから夏野菜も出てくるし、
色々試してみよう〜












そしてまた、
パンチェッタを仕込中。
{9CA73352-C7ED-4589-8AB9-15AEB2586252}
今度はハーブをたっぷりバージョン。
タイム、オレガノ、ローズマリー、バジル、
ペッパーです
{48B7124A-4CF6-4EB8-A906-B2FA2BF492C0}
問答無用にカレー行き決定。