わたしが毎月楽しみにしているスパイシーな女子会


我々の主な共通点。  


カレー生活、
カレー店勤務、 
肉食、
独身。



どう思うかは別として
楽しく生きている我々ですが、
早めの忘年会をすることに。




2017年度わたしたちのカレー欲を満たしてくれたカレーはこちら!!!
バングラデシュのダルバート
{AEB2EDD9-F408-4FF0-9601-0977A1F4BD86}
これは豆カレーと魚カレーのあいがけプレートですが、
まずは骨ごとぶつ切りにされたテラピアのカレー。一度揚げたテラピアをジャガイモや豆と煮込んだもの。カリカリに揚げた魚の衣が噛むほどにジューシーに
{C61F29FE-AE94-4FEE-B460-1697A36BC2D6}
テラピアは、分厚いカレイとしたら表現が近いかしら、、白身で柔らかな肉質
{C5A3C82D-5EDF-400D-BC1E-B687640D7F1F}
クセがないのでバングラカレービギナーさんでも余裕だと思いますっ


そして複数の種類の豆を煮込んだバングラデシュのダルカレー。
マスタードオイルがガンガン効いたサラダと混ぜて食べたら超人級にウマかった
{76A90A1B-4BB1-45AF-979B-21F3E1158E07}
と、ここまで来て、


肉食女子とかいいながら、
肉が一切出てこないやんけ!



…というわけがない。
{78D53A1F-4225-41AB-BEEA-7AD8C15F3C7C}
ここから先はオール肉!!


鹿!!!
{00E8A2B2-C31F-4410-951A-D7E4B9A42495}

ハツ&砂肝!!
{2FD19ACF-8790-46B5-913D-834BC980878B}


マトン!!
{E17A6D8C-BB6E-45E0-BAEC-56D45158D82F}


ラム!!!
{5C9745E3-8C1E-48BA-A10C-35E6A91CAA91}
ぜ、ぜんぶ同じに見える  笑


同じに見えますがそれぞれ違う肉の串焼きです
焼き鳥もありながら、
ジビエ系の肉もあり、
味付けも塩、タレ、スパイシー、タンドリー、
と選べます

もちろんオールスパイシーにしましたが、
ちょっと変えても良かったかも


変化球で美味しかったのが『スパイシー餃子』。
餃子の中身はキーマカレーでした
{0E0B592D-0520-4786-81E9-71DC117D5456}
バングラデシュ出身のシェフが焼いたとは思えないパリパリ、モチモチで絶妙な焼き加減
{8523A485-DC42-472A-AD37-10F1F3BDD1EA}
マスタードオイルをベースにした辛酸っぱいつけダレが、
まさにバングラ風餃子のたれ。
これは色んな料理に使えそう


そしてサラダはタンドリーチキンがどかんと盛られたダブルドレッシング
{44C969C1-7507-4F6D-8EBB-B0E941F8366A}
インスタ狙いで俯瞰打ち。


他にも色々食べたのですが、載せきれません  汗






この御徒町シックダール
先日、カレー放浪記の撮影でも訪れたのですが、
ゴリゴリのスパイシーカレーに入ったうどんも相当珍しいです
いままでのカレーうどんの概念は完全に覆るでしょう。。
{DF3ED6C6-11F3-486F-9895-9DEAA8EDEE7B}
今や人気メニューになっているそうなので、
こちらも要チェックですっ







からの、
 



懲りない自分は恋運のおみくじを、、、
{1E95BAAF-9C88-4E05-823C-00EC129E4D2B}
先行きは、
{202F0989-E1B4-4CA0-81F8-C779D3696B8F}
顔に書いてある。