五島軒の
カレー作りに欠かせないグッズはほとんどここで仕入れています
『カレー百年物語』。
創業明治12年の歴史を誇る北海道札幌の老舗洋食店。
レストランと同様、レトルトカレーも高級志向を貫き、今では20種類以上のレトルトカレーを味わうことができます



こんなにたくさん

長い長い五島軒のカレー歴史の集大成なんです

牛肉だってステーキ用の霜降りなんだから

カレーにしてしまうのがもったいないくらいだけど、それがこの100年物語カレーの真髄





甘みのある脂がとろんと流れる肉片。
カレーの具材なんだけど、しっかりと野菜をたべている気分になれますっ

ただお腹を満たすだけじゃなく歴史を想像しながら食べるのだ。。。
つい瞑想しそうになります。
ごちそうさまでした

ちなみに、
今回の帰省の目的のひとつに、燕三条の金物市というのがありまして

燕三条は全国シェア8割を占める金物の街。
わたしの愛用しているカレースプーンももちろんこの街で作られています

かれこれ10年以上毎年必ず行っている調理器具や日用雑貨の大バーゲン







早朝から家族、親戚総出で行くんです(笑)
スプーンや包丁、ボウルやタッパー、鍋はもちろん、
タオルや食品なんかも投げ売り状態

信じられない安さで販売しているまさにお祭りなんです

危険すぎる安さ。
