秋の気配ですね〜


1番好きな季節です







一生、秋でいいくらい好きだ!!





そういうわけにはいかないけれど、
春夏秋冬カレーあり。
{7E10DF81-0EF3-4392-871C-77E1A0F96142}
朝昼晩にカレーあり。




ということで、
これが今朝食べたカレー
『JAふらの   ビーフカレー』。
{B3700F55-D871-4C06-964F-FEE407EE730C}
北海道 富良野のJAが販売している、
北の恵みたっぷりのご当地カレー、いや、地産地消カレーとでも言うのでしょうか

じゃがいも、
玉ねぎ、
にんじん、

まさに北海道の名産ですね




先日の北海道を思い出しながら噛み締めていただきました、、
{B2D323FC-2AFF-49EA-A015-7A46196A6B05}
さすが名産なだけあって、とろけた炒め玉ねぎね他に具として大きくカットされた玉ねぎも。
 

シンプルでありつつ、
玉ねぎのダブル使いという隠し技でカレーの旨味を引き出しているんです


スパイスも感じるけれどやはり野菜の味わいが強い
それぞれの素材の味を感じることができて、
野菜を食べているという感覚がダイレクトに伝わりますね
{DA112748-F50F-41CB-9A6C-44167E9CCF23}
ザクザクに切ったミツバもカレーとよく合いましたよん



初秋の朝と富良野のカレー。


 

思わず遠い目をしてしまいます、、、






ちなみに、
ランチは下北沢のぱんにゃにて、まかないカレー。
{E48FFCE5-9211-4667-9C02-44C78A22C4A5}
時間がなくてもカレーは食べる(笑)





そして、
同じ下北沢でカレーイベント『CURRY CITY BOY』にて出展をしているカレーゲノム氏の激励を出してきました〜
{230B0068-202F-485E-9041-A32F1FD7149D}
大阪や京都からもあの人気店、
創作カレーツキノワ、
谷口カレー、
スパイスカリー大陸、
ハマカレー、
アジパイ、
スパイスカレー立ち呑みベジンさんが出展されていて盛り上がっておりました
{1BF45B69-5F61-41A9-A83C-27DA3EDD81AF}
わたくしすっかり出遅れてしまいましたが、
幸いにもカレーゲノム氏のレモンキーマカレーをgetして、
ダッシュで品川へ






これから大阪です
{849F5B48-8C4D-493B-984C-86867E7DB251}
新幹線
膝の上には
スパイスカレー。
{E0869A30-E0BD-485E-B8CF-4041C36F0DB7}
ゴ、ゴクリ。


 





こんなところで開けたらあかんで!