今日は大阪にある 
『DINING  あじとのカレー』。


シメでカレーを食べたい!というお客様の要望に応えるべく店主が考案した絶品カレー




これが人気を博し、レトルトカレーの開発に結びついた甘辛いソースが独特のTHE・大阪カレーなのです
{8AF9F1B9-408B-4DF8-893C-60078109393B}
あじとのカレーは150gのレトルトパウチが2袋入という、ミニサイズ 
{01928DB5-2D0D-44C1-A7E0-E562FDEBB7EB}
だいたいカレーソースは200gが基準なので若干少なめですが、ソースに深みがあって味がしっかりしているからご飯を気持ち多めにしたらバランスがちょうどいい

しかも2回も食べられるなんてありがたすぎます
{3E238235-A050-4611-85C7-E64A794B1877}
大阪カレーはまず一口目が甘くてフルーティ
りんごやマンゴーなどのフルーツチャツネがふわんと甘味を与えてくれます。


しかし数秒後にはピリッと辛い、刺激的な辛味がやってきます!




甘くて、
辛くて、
また甘くて、、
そして辛旨。
これが癖になってしまうカレースパイラルなのだ




そしてこちら、
徳島県三好市で鶏卵業をされている中西さんからいただいた、黄金に輝く卵を。。
{19649E87-56DC-4DD3-82B6-026A8C57ACCF}
卵かけごはんにして!!!
{87CAE6CA-7C1E-488E-935E-BD52010E7030}カレーに添えちゃいました
と、いうか、
この卵がクリーミーで甘く、
卵黄がなめらかで舌の上でとろけてしまうんですなんじゃこりゃ
なんとも言えない上品な旨味
{278B44A3-CDD1-44CE-98C7-BA7E0C027BD6}
この卵かけごはんだけですべてが成立しまうのですが、
ついカレーと合わせてしまう性でして、、
{0FE6E9ED-6EEE-4146-AC45-D1550BF48B76}
こ、こ、これが
まさにクリーミーと甘辛のコラボレーション、
もう言葉はいりません、、




この卵をいただいた瞬間、
卵かけごはんに甘辛カレーだ!!







と閃いた、
あのインスピレーションは間違いありませんでしたほほほ





ちなみに、
卵ピクルスも作ってます
{6A8BEBEC-8A8F-4534-9996-F162160F6702}
ターメリックの黄色と、
プレーンの白と、
紅大根と一緒に漬けたピンク色
{AB123E20-C14D-4A4F-BA99-4F255FCBBF40}
もちろんピクルス液もスパイスとハーブをたっぷり使っております
カレーのお供に最適でしたん
{DEC54167-7B44-4E2F-9440-0779F74CAA49}
カレーには
スパイス効いた
卵ピクルス







字余り。