昨日は、、銀座食堂からの




以前の職場であるエリックサウス東京ガーデンテラス店goしてしまったわたくしと姉


{5F64FF6C-870B-4E5F-BAEB-DA43E6573696}


ちょっと食後のチャイでも飲むつもりが、、




サバビリヤニがあると聞いて、思わずオーダー

いわゆるインドの炊き込みご飯ですね

{76CC9721-72D7-4C9A-968A-871F59D9D5A2}
もちろんハイデラバード式ですっ

ハイデラバード式とはビリヤニの炊き方のひとつなのですが、
バスマティライスとサバとグレイビーを一緒に炊き込んだ本格派なんです。
仕込みにも時間がかかるので、このハイデラバード式でビリヤニを提供しているお店は多くないんです
{5EBE30E1-653D-497B-B7BA-9BF95A25651A}
蓋を開けた瞬間の完璧な芳香に思わずため息。。

パラパラのバスマティライスにスパイスと煮込まれたサバの旨味が重なり合って、、
もう無言です。(笑)


これに新ショウガのアチャールとライタで最強の南インドしちゃいました

{EEFE2CAA-C7B4-47E0-9E58-4AB82588204C}
新ショウガのアチャールは粗みじんにされた食感と爽やかな辛味が口の中で弾ける感じ



おそらく数量限定ですが、サバビリヤニ、必食です‼︎‼︎


インドのお味噌汁的なサンバル(野菜のシャバシャバカレーです)との組み合わせがオススメ

{9CC443B1-7A81-42CC-8517-6334DEE56DA5}

姉は南インドカレーのデビューだったのですが、

2食目にも関わらずペロリと完食。

{1A676792-FBB1-40F6-A3B1-71472ED71664}
こうなっちゃうのがエリックサウスの魅力なんです
{E31CF22F-CF14-4A3C-919E-35A40B73D486}

胃袋も宇宙だけどカレーの可能性も宇宙ですね





ごちそうさまでした♡

{DD448D5A-27F5-47C9-9E59-0B88D17527A7}
ちなみに、わたしが使っているこの自作スマホケース。


お友達のリクエストで世界に2個になりました(笑)
{1CBBCA96-8041-49C0-8C46-E8F7B3BEC263}
通知表で図工2の技術を駆使した渾身の作品。


顔に接着剤がついたりしてとにかく制作現場は見せられませんが!



喜んでもらえて良かった〜