ポカポカ陽気ですね〜


行動力が湧いてくる季節。
少しずつ春らしい予定が入ってきました





そんな今日はイタリアンなキーマカレーがおめざ♡
{AD53EEFC-5B99-484B-950B-301670E59293}
無限な食べ方を秘めている、
このスパイシーなキーマを使います
{3833C1E8-1B1C-45B8-B1EF-BA907BC7E162}
29種類のスパイスを組み合わせた香りのハーモニーもはや自分にとってはアロマの域に達しておりますがっ


アレンジはパパッとね


まず、
オリーブオイルでパプリカを炒めますっ
{7C3909A6-F68F-467A-8671-84387949EA52}


そこにキーマカレー、生トマトのざく切り、めんつゆ小さじ1杯を入れて1分加熱します 
このめんつゆは隠し味。
加えることでより深みが増して、旨味のバランスを整えます
{EE7801CD-74C5-4927-85EA-479099F05F56}



そこにガラムマサラを大さじ1/2杯くらい。
私はベジ用のマイガラムマサラを入れましたっ
辛味が少ないコリアンダー多めの爽やか系
{9A30ECDB-6653-44FF-97E6-E7D195BD989C}
さらに少し加熱して水分を飛ばします
ヘラで混ぜた時に鍋底が見えるようになるくらいがベスト
ポイントはあまり加熱しすぎないことせっかくのフレッシュトマトの爽やかさかを残したいので、、、
{94B684C2-291A-49CB-B2C4-8D186D913F00}
仕上げにパルメザンチーズをふりかけてイタリアンパセリをトッピングしていただきまーす





スパイシーでありつつ、パルメザンチーズのコクが高級感を演出してくれます
{A0D584C3-5521-4BED-9F00-4A26AF348CF2}
あえて水分を飛ばすことでご飯がふやけず最後まで美味しい


レトルトカレーアレンジはちょっとしたテクニックでいくらでも可能性が広がるのです







出かけようとしたら、
扉の外にひとひらの。
{AFF8B651-89AE-4A3E-A2FE-E60D661EAE11}
カレー後に
名残を惜しむ
さくらかな