今日は簡単絶品、
カレースープ餃子で目覚めましたっ
{CAC60150-F93E-446D-9B80-7097FFD19CBE}
餃子はスーパーで¥98
という、激安の生餃子
{481C52F3-49AF-498D-87B2-E5943C80B889}
餃子って、野菜も肉もにんにくもしょうがも、
カレーに大活躍する食材がたくさん入っているので、、
{DE4E3F86-F9D4-4E85-B4AD-9EDD8A3301EB}
カレーと合わせたら、さらに美味しくなること間違いないんですっ
しかも付属の餃子のたれも余すことなく使います


鶏がらスープ500cc
にんにくすりおろし小さじ1杯
餃子 お好きな数

これらを鍋に入れて餃子の皮が透明になってスープに浮いてくるまで煮立てます
{B72B0BC2-B5DB-460D-8465-510E905C0C22}
あまり触ると餃子の皮が破れちゃうので要注意


餃子に火が通ったら、
レトルトカレー(辛めがオススメ)1袋、
{1F34AF01-B0F3-4993-8A29-B9C795479AA6}
カレーパウダー大さじ1杯、
ごま油小さじ1杯、
そして。
{9FE3E6C2-29A5-40F0-B5EF-91039B71ED41}
これ
{A211F555-F44D-4DCB-83BE-15D8A944BA4F}
餃子の皮についているタレを入れちゃいます

お酢の酸味、ラー油の辛味、醤油の塩味、
隠し味に最適なのだー



最後にもやしをひとつかみ
{433F9943-2F44-456E-BCF0-DEDD613D8FD5}
さっと煮たら完成でーす
{C2B16762-9843-4646-A204-FEDBEE60EE5B}

餃子の皮についている片栗粉がとろみになって、スープもなめらか〜
{0A84C727-FB19-48CF-9AB1-07A1CFE30834}
ゆ、湯気が
しかもブレブレすみません。。
{2F33AEC4-5522-44CD-B409-A60F6DC2AB60}熱々につき口内ヤケドに要注意ですが、、
ひと鍋で材料は合わせるだけの簡単調理


レトルトカレーの他にカレーパウダーを追加することでよりスパイシーに香り高いカレースープが楽しめます





今日はあいにくのお天気ですがお花見も最後かな?
お出かけしたくなりますね
{0568E72D-6D5C-4177-B5AD-681E624F6902}
わたくしはカレーパン作りに勤しみますっ