本日は!!!
名古屋の名物きしめんとCoCo壱とのコラボ商品


CoCo壱は2辛がマイベストスパイシーなので、ちょっとだけ入れました



でらうみゃかった(名古屋風)カレーうどん

名古屋カレーうどん特有のトロトロのあんかけが麺に絡まる、スパイシーな逸品です





なんて贅沢なの〜

カレーうどんやカレー蕎麦、
麺ものカレーは出汁が決め手ですからね。
そこに確固たる旨味がなければ美味しいカレー麺は成立しませんっ

ということで早速作ってみました

具材はお好みということなので、、、
保存食にしていた角煮の切れ端と、ぶつ切りのネギ

こうすることでより香りと旨味が引き立つのです

そして通常通り水で煮ていきます

具材が煮えたらきしめんを煮込み、、
そして、
スパイシーな香りが漂います

うーん、
すでにウマい。笑
まずは五感で味わうのだ。
ごま油が大正解

重くならないけど深みのあるスープ。
これが平の麺をコーティングしてくれています

そしてCoCo壱といえばのトビ辛スパイス。
こちらも付属品です。CoCo壱は2辛がマイベストスパイシーなので、ちょっとだけ入れました

あと一食あるので次回は変わりカレーうどんにアレンジしようかな。





さて、、、
今日は某カレー店にて新メニューの試作タイム。