日本一のカレーの街、



そしてみんなが大好きバターチキン

神田のカレーを制する方たちにお会いすべく、名店『ばんび』へ行ってきました

ばんびに来たのは何年ぶりかなぁ〜

とはいえカレーの街。
慣れたものだと向かっていたのですが。
思いっきり迷子になり、迎えにきてもらう始末。



グーグルマップとも仲良くなれないし、
地図なんて右が左に向いたらもうわからない。
もう、方向音痴は永遠に直らないのか⁈
マジデ並大抵の方向音痴じゃないのだが。
…というモヤモヤ感を残しつつ、
やっとカレーにありつけた感動といったらなかった

一瞬にしてモヤモヤを忘れてしまう、
いや、忘れ去っていってしまったカレー。
辛いのに、スプーンが止まらない中毒性があります、、、
この、ストロングなスパイスがガツンと来る感じ!
シナモンやクローブの掛け合いなのか、、
こちらが具だくさんのまかないカレー。
ばんびで一番のお気に入りです

インドとアジアンカレーの融合というとわかりやすいかな?
ココナッツミルクにチリソースとスパイスの組み合わせ
アジア版甘辛カレーといったところでしょうか


こちらはグリーンカレー。
ばんびのグリーンカレーは辛くないのでスムーズに食べられます(笑)グリーンカレー好きだけど辛すぎて、、という声をたまに聞きますが、 そんな方に最適



レモングラスがいい香り



和製バターチキンとでもいうのかしら、
揚げたじゃがいもがひっそり入っているのがいいですね



控えめな部分に美を感じる、、、
うーん、やはり和を見出せずにいられない。
と、
カレーの最先端を進む皆様と熱いカレー談義を繰り広げながら、夜は更けてゆきました。。
その後、気絶しそうになるくらい眠くなります、最近。
マジで気絶する5秒前、、、