今日は全国カレーの日。



だから、
カレー食べようの日


カレー好きの皆さんも、
カレーはたまにしか食べない人も、
今日はカレーを意識してほしいな〜
{DAC20EE5-0519-472E-BCA6-612551F9B6F0}
わたしはもちろんいつものレトルトカレー♡
野菜たっぷり、
ヘルシーな南国風味ポトフです



 
材料は、、

カリー屋ポークカレー1袋
ココナッツミルク(牛乳可)100cc
かぶ1個
にんじん1本
ブロッコリー50g
セロリ1/2本
チキンブイヨン500cc
ナンプラー 小さじ1杯




まず、
野菜はそれぞれ5cm大にぶつ切りします。
固い野菜からブイヨンで煮込んでいきます
{FAAE8E5E-177A-4A81-AD94-75F7976A438B}
味見して、にんじんが柔らかくなったらかぶとセロリを入れまーす


ひたすら3分くらいかな、、煮込みます。
{4EC26CC0-19A6-415A-88C8-330159CC2B99}
野菜が全部煮えたらレトルトカレーを入れちゃいますよ〜
{CAF49467-286D-4FE7-8FF5-6E949B9F6A86}
カレーとブイヨンが合わさって、いよいよカレーらしくなってきました

ここにね、
ココナッツミルクを入れてまろやかにするのです
{7CABD29E-D2C2-41EF-8682-C002A0E9A9A2}
ココナッツミルクと一緒にブロッコリーとナンプラーを加えて、また1.2分煮込みます
{860E4F93-4D8E-4EAC-AF9E-CAD82E1ACA44}
野菜を順番に入れるのは、火の通り方が違うから。
こういう煮物は野菜が柔らかいのが美味しいですからね〜
しっかり美味しく食べてほしいので作り方もきちんとね

   
ココナッツミルクとナンプラーで、
どことなくアジアンな風味のポトフに変身
{32790D98-DFA3-4AFF-BDAB-174B3FB9DEF9}

優しいカレースープが大きな具に染み込んで、柔らかく旨味をまといます



かぶはとろけるくらいヤワヤワ〜
カレー出汁をたくさん吸ってくれてますね。
{1CBC7D85-ACF7-4711-AE40-36E8A75CA140}
スープは旨味の集合体!!
これは飲み干し系ですわ
{1D3F6FA6-8A22-446D-A565-57971F5DF276}
今日はご飯がないのだけど〜
ゴロゴロ野菜がたくさんだから、満足度◎なのです


これに使うオススメレトルトカレーはこちら
{27CAC598-97B0-45B8-B574-0F3AC48EDE1F}
野菜のエキスをより引き立ててくれるポークの旨味
スパイス感もほどよいのです





今日はいよいよカレーの日。
代官山roccoにて、イタリアンカレーとカレーパンを提供します
{44E23306-731E-4A72-B82E-CB7E32D9ADAA}
加藤さんが素敵に看板を書いてくれました!!
{23FD0379-D27F-43D1-BF6E-FCAE8BF05B17}
カレー界の新ジャンル、
イタリアンカレーを創る第一歩、始まりです