今日はレトルトカレーをカレーパンにしちゃいます


カレーパンは買うもの、
というのは都市伝説(?)。
{A5EDD938-4155-42A9-A750-5FECFBCE4A8E}
他の調味料を一切加えず、
かぼちゃのうまみとセロリの香りだけで劇的に美味しいカレーフィリングを作ります



まず、
かぼちゃ100gをビニール袋に入れて約2分加熱します
{41DF83B6-6AD3-4894-AD26-EAD08832BFD0}
大きさは1.5cm角くらいです


レンチンしている間に、
レトルトカレーを鍋に入れて加熱。
半分量になるまで水分を飛ばします
{252362D2-D28C-4677-A676-A2A8EA1A812C}
焦げる寸前まで煮詰めるのがポイント
これで大丈夫かな、と思ってしまいますが半分量になるまで頑張ります
{F009099C-DDFA-455F-AE04-B26E85B23309}
このカレーと、
柔らかくなったかぼちゃと、スライスしたセロリをボウルに入れます
{A0666D24-5B3F-46E0-A145-C2B507A6D94F}
温かいうちに混ぜて味をなじませます
{6D102F7E-C79D-4D43-BC15-9CDE4F482234}
味見してみてくださいっ
レトルトカレーと野菜だけなのに、ウマウマフィリングになっています



お好みでブラックペッパーやカレーパウダーを加えてスパイシーにしても良いのですが、
これはシンプルバージョン。
{E5F3C7BA-7376-4E07-8758-8BD1CC53BD88}
カリカリに焼いたイングリッシュマフィンに挟んでいただきます
なんといっても、このカレーパンは食感が素晴らしい。
パンのパリフワ、
かぼちゃカレーのふわふわ、
セロリのシャキッ。


幸せな食感


ちなみに色々試しましたが、このカレーパンに組み合わせるのに一番好きなカレーはこちら
{F65FE0C8-ED81-4584-B632-F5093FEDCFAB}
チキンのブイヨンがかぼちゃに染み込んでくれます〜


ちょっと手間はかかるけど、作り甲斐がある調理パンです
ラップを巻いて乾燥を防げば、ランチの時にはしっとりパンに変化していてこれもまたいい!




カレーパンは奥深いですね
{71E450BE-93B1-4436-857B-D9F1B60096E3}
2017年、たくさんご紹介していきますね🍞