今日はレトルトカレーをカレーパンにしちゃいます



カレーパンは買うもの、
というのは都市伝説(?)。
まず、
かぼちゃ100gをビニール袋に入れて約2分加熱します

レンチンしている間に、
レトルトカレーを鍋に入れて加熱。
半分量になるまで水分を飛ばします





焦げる寸前まで煮詰めるのがポイント

これで大丈夫かな、と思ってしまいますが半分量になるまで頑張ります



このカレーと、
お好みでブラックペッパーやカレーパウダーを加えてスパイシーにしても良いのですが、
柔らかくなったかぼちゃと、スライスしたセロリをボウルに入れます

レトルトカレーと野菜だけなのに、ウマウマフィリングになっています

これはシンプルバージョン。
なんといっても、このカレーパンは食感が素晴らしい。
パンのパリフワ、
かぼちゃカレーのふわふわ、
セロリのシャキッ。
幸せな食感



ちなみに色々試しましたが、このカレーパンに組み合わせるのに一番好きなカレーはこちら

ちょっと手間はかかるけど、作り甲斐がある調理パンです
ラップを巻いて乾燥を防げば、ランチの時にはしっとりパンに変化していてこれもまたいい!

ラップを巻いて乾燥を防げば、ランチの時にはしっとりパンに変化していてこれもまたいい!
カレーパンは奥深いですね
