!!
今回のは一年生からシニアまで、たくさんの参加があり、3日に渡り開催されました。
お姉ちゃんは前回4位に入った曲、海賊よりオダリスクのはバリエーションを踊りました。
同じバレエスタジオからたくさんのは仲間が参加しました!
二年生から中学生まで。学年、学校を超えての仲間❤︎
辛い時も喜びもみんなで分かち合える素晴らしい仲間です!!
今回のコンクールは順位はでなく、全員が賞を取れるコンクールとなり、頑張ってもなかなか表彰台に上がれない子たちも賞がとれ、モチベーションが高まるコンクールとなっています。
三年生は全体で43名参加しました。
努力賞から始まり…
トップ2人は
芸術性賞
その次2人が
技術賞
となり、なんとなく順位はわかります。
下から順番に名前呼ばれ…
お姉ちゃん、技術賞で呼ばれました👏
そして順位ではないのですが、トップが区長賞、その次が区教育賞となります。
そしてMID賞が今回特別に用意され、MIDは最も印象に残ったダンサーという意味の略です。
それになんと!!!
お姉ちゃん呼ばれました👏👏👏
素晴らしい🌟
一位の区長賞をとった子は同じバレエスタジオの子です!!
いつも意識し合いながら頑張っています。
お姉ちゃんのバレエを通して、私もいい経験させてもらっています。
春のコンクールが終わったら、短い春休み。
そして、また夏のコンクールに向けてがんばります!
そして弟くん。
8日は入学式🌸
今日サッカーチームを見学して来ました⚽️
学校でやっているサッカーチームですが、企業が開催していて、親の手伝いがなくていい、親に優しい⁈チームです。
でも区のトップのチームらしいので、(学年によって違うと思いますが…)そこで6年間、弟くんも頑張ってもらいましょー!!
今日はサッカー⚽️みてからの、はま寿司です🍣
なんか今日久しぶりに来たら、お寿司が回転していません!!
注文したのが、席まで届くシステムに変わったみたいです(^^;
まぁ、子供はそれでも楽しそうです^_^
では✋