京都! |

ブログの説明を入力します。

こんにちは!

金曜日の朝から、ラジャのリクエストで京都に行ってきました^ ^

天候もよく、紅葉🍁も始まりベストシーズンの京都。
わたしも久しぶりです。

今回、京都フリーガイドを頼みました。
ほんとに無料で、ごはんや入場料はこっちで払います。
でも入場料はガイド資格ある方は無料なので、ごはん代だけです。

日本人でも慣れない場所を案内するのは大変です。ましてやアテンドとなるとスムーズにたくさん周らなくてはいけないので、今回フリーガイドさんに依頼して良かったです。

京大卒、塾講師のガイドさんが来てくれました👏
メールで行きたい場所などをやりとりして、交通から全てプラン立ててくれました!
もちろん英語オッケー👌

なかなかお寺などを英語で伝えるって、知識がまずないと無理ですよね(^^;

まずはガイドさんオススメのところで、着物👘の写真📸


めっちゃ美人!
アンドロイドのようです^ ^

着物きて、その場で撮影。
自分のカメラで撮り放題で1500円はいいサービスです!

ラジャも喜んでくれて、早速モロッコの家族に送っていました。

着物はレンタルして、京都観光をこのままの姿で行くこともできます。確か4000円から。
たくさん着物きている人がいましたが、草履でたくさん歩くの大変だから写真だけにしました。

それから金閣寺へ。



ガイドさんから写真とるならここからがいいよ、とアドバイス頂きました。
綺麗に写っています。

それからラジャのリクエストで嵐山に。
わたしも初かもしれません。

目的はここ!!

竹林です!
右も左外国人(^^;

日本的な景色だから、大喜びでみんな写真撮っていました。

ひんやりと涼しく、パワースポット。

そしてここからは現地のガイドさんらしく、観光客と別の流れで、川辺に。

川沿いには吉兆とか、有名旅館とかが立ち並んでいました。
雰囲気が落ち着いていて良かったです。

朝10時過ぎに京都に着いて、この時点でもう3時すぎ。


ちょっとお茶を🍵
ガイドさんオススメのお茶屋さん。
確かにあまり観光客いませんでした(^^;
観光客がいくところはあまりいいお茶屋さんがない、と言っていました(^^;

それから河原町に戻り…


夕食を。
ラジャは肉、お酒無理だからなかなか難しい。

でも和食をせっかくなら食べてもらいたいので、和食の居酒屋に。

刺身

湯葉

お麩の田楽

あとお茶漬けなど。
九条ネギも食べました!

美味しかった!

子供達ガイドさんにすっごく懐いていて、ごはん中にしりとりが始まり、これがすっごい盛り上がりました^ ^

ラジャも途中から参加。
英語でもフランス語でもオッケー👌
「いただきます」「かながわ」「わたし」「しいたけ」など覚えた日本語を言うと、みんな拍手👏

国を超えて楽しめる遊びでした!

泊まるところは、清水五条にあるAirbnb。
古民家に泊まりました。


お部屋も二つあり、とても良かったです!

パパは仕事後に京都に到着。夜11時でした。

翌日わたしとお姉ちゃんはバレエのため、朝に京都発。
パパ、ラジャ、弟くんで、京都観光は続いています。

京都は大人だけでじっくり行きたいですね!

たくさん歩いて、もっと見たいところありましたが、チビのことを考えると諦めました。
でももう抱っこがない歳になり、それだけでも十分楽にはなりました!

ではまた✋