ドバイは夜の10時過ぎ

今日は木曜日。
1週間お疲れ様でしたー!
木曜日はジムナスティックの日。
そして私はお姉ちゃんの学校に迎えに行く日と決めており、今日も行ってきました!
メトロ+タクシーを使い節約です👛
タクシーに乗ったらネパール人の運転手さんで、なんと‼︎日本語を話せました^ ^
日本人が世界一!と公言するほど親日で、日本にも住んでいたようです

タクシーの運転手になって今日が3日目と言っていましたが、ドバイで頑張ってね‼︎
週に一度でも学校に顔を出し、お母さん方と挨拶したり、先生と話すと、やはり状況が読めて良いです!
今日は先生とESLの話をしました。
これは英語がまだ上手でない子をピックアップして、数人で受ける特別なクラスの事です。
通常は先生から声がかかるようですが、色々な方から話を聞くと、自分から申し出た人も多いようです。
先生に必要か聞いたら、今勉強頑張っているから大丈夫かなぁ~といった感じでした。
でも家に帰ったらメールが来ており、喋ることがまだ出来ないから、少人数で自信をつけさすのはいいかも、とのこと。
早速お願いしてみようと思います。
喋れるようになるにはあと一山‼︎‼︎‼︎
頑張れ👊
文章は大分書けるようになりました!
みんなの中に入っても引けをとりません^ ^
ここまで約5ヶ月。
アルファベットの小文字も書けなかった子が大成長です

私の英語の先生もお姉ちゃんの英語の先生も言っていましたが、読むこと、書くこと、話すことの順番でいいとのことです。
最初に日本語が頭に入っている人は、新しく英語脳を作るのがいいようです!
弟クンはまだ小さいので、音から入っています。
でもそろそろ日本語読めるようにトレーニングはじめなきゃ…。
すっかり放置されてる弟クンです^_^;
ではおやすみなさい
