ドバイは夜の9時

今日はお姉ちゃんスクールトリップの日

みんなでバスに乗って水族館に🐠
8時に出て10時半には学校に戻ってくるタイトスケジュールです❗️
多分移動を考えると滞在時間は1時間半くらいでしょう^_^;
なんか魚を触るところがあったらしく、意外に怖がりが多いようで1人だけ触って大はしゃぎしていたようです^_^;
外国の子って活発なイメージがありましたが、おっとりさんも多いのが私の印象です。みんな優しいし^ ^
そして今週は先生に感謝を伝える一週間。
手紙を渡したり、今日はお花をプレゼントする日🌹
バラ🌹は一輪300円程でした!
渡したら先生とっても喜んでくれたみたいで、お姉ちゃんも嬉しがっていました😊
明日は先生の好きな色のTシャツを着ていく日。
今日そんなお話が学校ででるかな、なんて思っていたら、お姉ちゃん先生の好きな色分からない…とのこと

急いで先生にメールしましたがまだ返信なく…
お姉ちゃんは「多分黄色!」と黄色のTシャツを着ていく気満々^_^;
違っていてもいい!と言っていますが、着せていくべきかどうか。
持たせてみんな黄色を着ていたら着替えるよう説得させようと思います^_^;
話は変わり弟クンの病院🏥
片道1時間半…
疲れます>_<
メトロは居眠り禁止❌
罰金ですので寝られず…
弟クンなど子供はもちろん寝てオッケーです👌
診察の結果、水イボの一種。
違う病院を紹介され、21日に行ってきます。ラマダン中…
大丈夫かな⁈
予約がそこしか取れなかったので仕方ありませんが…。
薬を塗って治すようです。
家に帰ってネットで調べたら、放置していても治るらしく、見た目が気になるために処置を勧めるようです。
どうやらプールでうつるらしく小さい子供によく見られる症状のようです。
今日も通訳なしで頑張り、ある程度理解できたわ!なんて下でランチをしていたら…
先生から電話が。。。
「どこいったのー⁇」
と。。。
内容が聞き取れず、とりあえず戻ることを伝え…
戻ったら紹介状を書いてくれていたみたいで、渡そうと思ったら私が居なくなっていたとのこと!(笑)
全く紹介状という言葉をキャッチ出来なかった私…(°_°)
今振り返っても、そんな話いつ出た?といった感じです^_^;
まぁ無事受け取れて良かったです^o^
バタバタした1日でしたが、英会話の先生の子供が体調を崩し明日に変更に。
おかげで弟クン3時間のお昼寝をたっぷりできました!
毎日42~45度。
知らず知らずのうちに体力が落ちているようです。
私も早めに休みます!
おやすみなさい
