ドバイ56日目 プール |

ブログの説明を入力します。

こんばんは!

ドバイは夜の8時過ぎ時計
明日からまた忙しい1週間が始まるのでもうおチビちゃん達は布団の中です!

お昼寝なしなので早く寝つきそうですが、弟クンが布団の中でもそもそ動いています>_<

今日は遅めの朝。
といっても8時前には起床です。

それから朝ごはんをバルコニーで食べました音譜音譜音譜
{D688429B-A9AF-4670-8FFD-BE26ED4EC242:01}

パスタは昨日のレバノン料理レストランで食べきれず持ち帰ってきたものです^_^;
1日経っても美味しかった!

風があり気持ち良く朝食を食べれました^ ^

2階なのでその朝食風景は外から丸見えです^_^;

私達からは公園で遊んでいる子供達が見えました!
{20D095AC-E8D1-4EA6-AAEC-C2698708867E:01}


それからスーパーをはしごして食料を調達。
本当、食材が高くて大変です‼︎

野菜、果物、乳製品、お菓子…どれをとっても日本より高いです!
日系のスーパー、進出してほしい。

そしてまたまたレジデンス内のプールに^ ^

泳ぎの練習。
{80164140-C8EE-4693-BD01-9BE5017361B8:01}
毎週火曜日が体育があり、この時期は水泳です!
どんな事をするのかな⁈

弟クンは水鉄砲で遊んでいました^o^
{70EB8A99-B3D9-410D-AD53-1D9AC2B09CD9:01}

{23327668-10CD-4A6A-B262-477A6D6C3742:01}

今日は私も入りましたが、水の中って気持ちいいですね‼︎

お部屋に戻ってからパパの足の間でごろ~ん^_^;
{22258C0D-DE8A-43A9-93FE-68305DC01418:01}

昼寝するかな、と思ったけど寝たのはパパだけでした!

さて、明日はスクールバスで登校です🚍
お姉ちゃん、心配性だからまた泣いていました💦

降りてからどうしたらいいの?
クラスまで行けないかも…
帰りはどうやってバスに乗るの?
違うバスに乗ってしまったらどうするの?

不安な事がたくさん…
英語で伝えられないし、行きたくない…と号泣していました😭

バスにはバスレディという先生が乗っていて面倒を見てくれます。
始めての子はきちんと面倒みてくれますし、担任の先生がお姉ちゃんのバスナンバーを知っているので帰りはバスまで連れて行ってくれます。

だから大丈夫なのですが、最初は不安だらけだよね…。

しかも近くのお友達のUちゃんとは違うバスになってしまい😱
日本人がいるかどうか分かりません‼︎

日本人はみんな近くに住んでいますが、全てバスナンバーが違いました😩

誰かいたら私も安心なのですが…。
幼稚園だけでなく小学生も乗っていくので、少し上でも面倒見のよいお兄ちゃんお姉ちゃんがいることを願います。

私も明日から早起きなので、お弁当の準備をして寝たいと思います。

ではまた✋